二種免許の学科のみ、まず合格2012年08月23日

府中試験場に早めに行き、午後の学科試験の受験手続きをします。

12:50~第一学科試験室で受験。今回は絶対に受からないとダメだと思い、直前まで勉強します。

本日は二種学科は8名受験でそのうち1名は大型二種の方でした。中型二種はなし。14:30~同じ試験室で合格発表がありました。

とりあえず合格して、脱力。

普通二種の学科合格者は4名で、そのうち教習所でとってきた方は1名だけだったようです。二種で一発組は、私を含め3名。

技能検定担当の警察官がきて説明。15:10まで拘束され、技能検定の予約をします。夏休みなので結構混んでいます。最終合格まではかなりかかりそうでした。覚悟はしています。

24年ぶりに学科試験を受けました。大きく変わったのは、91問から95問目までの絵の問題です。個人的に難しかった問題は以下のとおり。

・駐停車や追い抜き追い越しに関する法規。

・火災報知器から1mは駐車禁止ですが、停車はOK。

・安全地帯とは何なのか?広島のここ↓に行きたくなりました。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E7%B6%B2%E7%94%BA%E9%A7%85

・手信号や、補助標識のはじまり、区間、おわり。幼稚園バス、バス専用、バスに車掌が乗っている場合の法規。そんなところあるのか?と思って調べたら、国際興業バスの飯能営業所に現存しているとのこと。行って乗ってみたい!

私はこの年齢になって、バスに車掌さんが乗っているのを経験したのは1度だけです。幼少の頃、仙台市営バスで定規如来線に乗った時に、確かに乗っていました。35年くらい前の話でしょう。

交通法規を改めて学習できたのは、安全運転にプラスに働くと思います。

今日の問題で悩んだのが、立ち入り禁止部分の路面ペイント、路肩が崩れそうな時に、乗客を降ろすかどうか?(そもそもそんなところに行くな!ということで×なのか?)、大型乗用自動車等通行止めはマイクロバスを含むか?(補助標識に、マイクロバスは除くとあるのでおそらくOK?)、自動車専用道路の最高速度は一般道路と同じか?(同じでいいらしい=例外があり100kmまでということはあるようです)。

さて、私の勉強時間。画像の本を、amazonの中古で購入。

1回目受験のとき、2時間半で模擬試験の9と10だけを解いて不合格。

2回目受験のとき、2時間半で模擬試験の1~5まで解いて合格しました!

つまり5時間集中して、この本の問題をといていけば、とりあえず合格できることがわかりましたよ。

コメント

_ 現在 挑戦中 ― 2013年01月23日 16時21分12秒

私は 明日 3回目の学科を受けに府中試験場に行ってきます。

ひっかけの問題には 結構 はまり苦戦してます。

_ あきちば ― 2013年01月23日 20時25分58秒

現在 挑戦中さん はじめまして!

がんばってください。ひっかけ問題ありますね。問題数多く解けば、勘がついてくると思いますよ。応援します。

私が学科落ちた後に、タクシーの運転手さんを見たときに「こんな問題解いたんだー」と感動しましたよ。

何か質問とかありましたら、ご連絡ください!

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://chibaakira.asablo.jp/blog/2012/08/23/6552145/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。