商用ハイエースでまわる石垣島2012年03月26日

7年ぶりに石垣島に来島しました。三度目です。那覇11時発のJTA605便、他の接続便からのお客さんを待つため、20分遅発。12:30に、すぐにトヨタレンタリースへ行き、どうしても運転したい200系ハイエースを借ります。



9人乗りの4ナンバー商用仕様で、ディーゼルエンジン。すごい運転しやすい。 細かいインプレッションは改めて報告しますが、ベストセラー(盗難率も高い)である理由がわかります。



最小回転半径が大きく、切り返し時に小回りがききませんが、ミラーを最大限活用して、ギリまで縁石に寄せることができます。一般の自家用車よりも圧倒的に死角が少ないです。



燃費がよく、120kmをたった7リッターの軽油だけで走りました。後方の視界もよく、車庫入れも確実に入ります。



ハイエース大好きです。商用車でドライブしているの、私だけでした。。。。今夜はホテル日航八重山に宿泊します。明日はいよいよ日本の最西端、与那国島へ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://chibaakira.asablo.jp/blog/2012/03/26/6389541/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。