ゴーヤと豚バラのコチュジャン炒め+オニオンスープ他 ― 2012年08月14日

お昼前から、いなげや旗艦店へ車で行ってみます。
昼は、既製品のサラダうどんを食べます。本当は日本っぽい助六セットが食べたかったのですが、600kcalくらいあるので、自重。400kcalですませます。
夕方からは5kmを42分で練馬までウォーキング。インターコンチネンタル大連のフィットネスで2.5kmだけ歩いて計測したところ、時速7kmで歩いて190kcalくらいでした。190はちょっと多いかな?とも思います。おそらく150kcal、5kmだと300kcal程度の消費かと思います。
今夜は、ゴーヤと茄子がたくさんあるので、レシピなしでつくってみます。
ノンオイルで、お酒で豚バラを炒めます。ニンニクカットとコチュジャンを入れます。にんじん、茄子、ゴーヤの順番で入れ、甜麺醤で整えます。ゴーヤーのカットは、もう少し薄くてもよいと思いました。
オニオンスープ、今夜はきちんと炒めます。もうちょっとだけ飴色でもよかったかもしれません。あとは、オクラとキューリのサラダです。
昼は、既製品のサラダうどんを食べます。本当は日本っぽい助六セットが食べたかったのですが、600kcalくらいあるので、自重。400kcalですませます。
夕方からは5kmを42分で練馬までウォーキング。インターコンチネンタル大連のフィットネスで2.5kmだけ歩いて計測したところ、時速7kmで歩いて190kcalくらいでした。190はちょっと多いかな?とも思います。おそらく150kcal、5kmだと300kcal程度の消費かと思います。
今夜は、ゴーヤと茄子がたくさんあるので、レシピなしでつくってみます。
ノンオイルで、お酒で豚バラを炒めます。ニンニクカットとコチュジャンを入れます。にんじん、茄子、ゴーヤの順番で入れ、甜麺醤で整えます。ゴーヤーのカットは、もう少し薄くてもよいと思いました。
オニオンスープ、今夜はきちんと炒めます。もうちょっとだけ飴色でもよかったかもしれません。あとは、オクラとキューリのサラダです。
最近のコメント