もやしチンにえのきを+職場の電話を自信を持って取れるように ― 2014年03月18日

いつもの電車で出発。
暖かい朝となり、今までのジャンパーから黒いコートに模様替え。
余裕を持っての仕事となります。
夕方は職場の電話をたくさんとります。職場の電話がとれる、ということは職場のことがわかっていないと、誰にまわしてよいのか判断ができず、ずっと怖かったです。
その職場に慣れたかどうかは、電話が鳴った時に積極的に取れるかどうかにかかっていると思います。
皆さんはどう思いますか?
19:23に退勤。ちょっと遅いですね。夜も暖かい。春!匂いも違う。
食材調達、今夜は既成の天津飯をチン、それ以外にキャベツ千切り、ワンタンスープにネギと人参カットでプラスアルファなど。実験でもやしチンにエノキを入れてみました。ちょっと水っぽいけど、変化があってよいです。今夜は中華ドレで食べてみましたが、梅ドレでもよいかな~?
暖かい朝となり、今までのジャンパーから黒いコートに模様替え。
余裕を持っての仕事となります。
夕方は職場の電話をたくさんとります。職場の電話がとれる、ということは職場のことがわかっていないと、誰にまわしてよいのか判断ができず、ずっと怖かったです。
その職場に慣れたかどうかは、電話が鳴った時に積極的に取れるかどうかにかかっていると思います。
皆さんはどう思いますか?
19:23に退勤。ちょっと遅いですね。夜も暖かい。春!匂いも違う。
食材調達、今夜は既成の天津飯をチン、それ以外にキャベツ千切り、ワンタンスープにネギと人参カットでプラスアルファなど。実験でもやしチンにエノキを入れてみました。ちょっと水っぽいけど、変化があってよいです。今夜は中華ドレで食べてみましたが、梅ドレでもよいかな~?
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://chibaakira.asablo.jp/blog/2014/03/18/7248226/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。