こんな時間にパキスタン航空! ― 2018年04月09日
起きがけに、沖縄・南西諸島でアウトドア、夜、ちょっと怖い経験、暴風とか一人でトレイルを歩くとか、そんな怖い系な夢を珍しく覚えています。電車もあったかな。
いつもより相当に早めに出勤。快晴。
一生懸命仕事。
自分の専門性をいかし、体育館に温度データロガーを持ち込み、観測もしてみます。体育館への入り込み人数と、外の気温上昇があいまって、どんどん館内温度が上昇。
危ないと判断して、窓あけをしてみます。温度環境、って意外に大切ですよ。
午後は会議が連続して帰宅が遅くなりました。
帰宅後、あまり聞き慣れないコールサインが。
パキスタン航空のPK853便が東京上空を通過したようです。月曜日は、北京経由ラホール行き。777-200ERでAP-BGK。
聞き慣れないのは、出発テイクオフが5時間半遅れていますから!
ラホールってここですか!今、地図で再確認。
いつもより相当に早めに出勤。快晴。
一生懸命仕事。
自分の専門性をいかし、体育館に温度データロガーを持ち込み、観測もしてみます。体育館への入り込み人数と、外の気温上昇があいまって、どんどん館内温度が上昇。
危ないと判断して、窓あけをしてみます。温度環境、って意外に大切ですよ。
午後は会議が連続して帰宅が遅くなりました。
帰宅後、あまり聞き慣れないコールサインが。
パキスタン航空のPK853便が東京上空を通過したようです。月曜日は、北京経由ラホール行き。777-200ERでAP-BGK。
聞き慣れないのは、出発テイクオフが5時間半遅れていますから!
ラホールってここですか!今、地図で再確認。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://chibaakira.asablo.jp/blog/2018/04/09/8822577/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。