23年ぶりの学位授与式へ+ついでに靖国標準木へ2016年03月24日

職場へいつもの電車で出勤。到着後、滞在時間1時間45分で集中してかなりの仕事をしました。寒いです!5℃くらい。

退勤休暇処理を適正にして、青梅特快に乗り、運転席かぶりつき。立川から先、エアーセクション3カ所確認できました。こないだ確認したとき、わからなかったのですが。途中駅で食事と用事2件。その後九段下まで行きます。

掲題の学位授与式です。12時からリハがあります。式に出なくてもよいのですが、私はここで出ておいたほうがお客さんに還元できるのではないかと考え、あえて式に出ます。あと、式に出ないと学位記もらうの面倒なので。

23年前、学部卒業のときは、式には出ていますが、オケピットで楽器弾いていて、学位とかあまり気にしていませんでした。修士課程のときは、武道館自体に来ておらずバイトしてて、大学院で学位記を受け取った記憶があります。もう20年前。

今日は後輩の交響楽団員が23年前と同じように、オケ弾いていて昔のことを思い出します。がんばれー!23年前とあんまし変わってない。ただ、オケは上手でしたよ。

田中優子総長から、名前と論文名を呼ばれ、直接に手渡されます。こんなの初めてですね。最後に校歌を久しぶりに歌います。式典は15:30で終了。

壇上に上った博士学位取得者は私を含めては9名でしたでしょうか。修士総代、そして学部の総代のかたと並びます。私は地理学なので哲学博士の方に続いて2番目でした。大学院学務に、「登壇者のなかで私みたいなおじさんいます?」とたずねたら、「おられます!」とのことで安心して登壇した、という経緯があります。

武道館、外へ出たら日差しがありました。

掲題の靖国標準木って見たことないので、行ってみます。へー。こんな感じなんだ!ゼロ戦の横でソフトクリームを食べて一呼吸。市ヶ谷までゆっくり歩いて、吉祥寺へ用事。麻婆豆腐を作ってそれで一日おわり。

昨年3月14日に、学位請求論文を書こうと思ってから1年と10日。長かったです!でもやるだけやりました。集中して。この1年間、博士号持っている人って、こうやって(公聴会とか簡易製本、金文字製本、これまでの研究の連関性を構築すること等)やるんだ、ということで気持ちがわかりました。夏からお正月までずっと論文の校正をしてきたので、現在は誤字が浮き上がって見えるようになりました。校正力ついたわ。

みなさんへ感謝。