那覇>羽田 お昼便 JL904便 そのまま那覇まで戻る人が!!ちょっと驚き ― 2020年01月03日
****フライトデータ****
LEG NO 304
YYYYMMDD 20200103(6)
FLTNO JL904
FROM→DEST OKA>HND
DISTANCE 1554km
TYPE B73
REGI No.JA752J oneworld
CLASS/SEATNO Y/57D
\\\\ 24910
SKED 11:35-13:45
BLOCKOUTTIME :11:47
TAKEOFF・RWY 12:07、北へ
LANDING・RWY 13:54 34L
BLOCKINTIME 13:58
FLTTIME 1h48m
ROUTE 名瀬市内こないだ泊まったホテルウエストコースト上空通過。その後館山から。NHの伊丹便が前にいて、ちょっとだけ内陸側にデビエートされる。
ALT 35000ft 対地速度600MPHまで。
CAPT/CA かわもと、とだ、ながの
RMKS ドアクローズは1138。おとといに続いて、バードストライクがあったようで、ピーチ便高雄行きとともにRWY端で少し待たされる。石垣からのNH便が、喜屋武岬手前でぐるっと1回転している。那覇ってバードストライク頻繁にあるのね。ほぼ満席だけど、隣は空いてて快適。10分くらい珍しく寝てしまう。 FLYONPOINT:
LEG NO 304
YYYYMMDD 20200103(6)
FLTNO JL904
FROM→DEST OKA>HND
DISTANCE 1554km
TYPE B73
REGI No.JA752J oneworld
CLASS/SEATNO Y/57D
\\\\ 24910
SKED 11:35-13:45
BLOCKOUTTIME :11:47
TAKEOFF・RWY 12:07、北へ
LANDING・RWY 13:54 34L
BLOCKINTIME 13:58
FLTTIME 1h48m
ROUTE 名瀬市内こないだ泊まったホテルウエストコースト上空通過。その後館山から。NHの伊丹便が前にいて、ちょっとだけ内陸側にデビエートされる。
ALT 35000ft 対地速度600MPHまで。
CAPT/CA かわもと、とだ、ながの
RMKS ドアクローズは1138。おとといに続いて、バードストライクがあったようで、ピーチ便高雄行きとともにRWY端で少し待たされる。石垣からのNH便が、喜屋武岬手前でぐるっと1回転している。那覇ってバードストライク頻繁にあるのね。ほぼ満席だけど、隣は空いてて快適。10分くらい珍しく寝てしまう。 FLYONPOINT:
人生3回目の羽田>小松 夕方便737 JL189フライト ― 2020年01月03日
****フライトデータ****
LEG NO 305
YYYYMMDD 20200103(7)
FLTNO JL189
FROM→DEST HND>KMQ
DISTANCE 318km
TYPE B38
REGI No.JA307JJ
CLASS/SEATNO Y/32H
\\\\ 11190yen
SKED 15:55-17:05
BLOCKOUTTIME 16:17
TAKEOFF・RWY 16:29、北へ34R
LANDING・RWY 17:16、東から
BLOCKINTIME 17:20
FLTTIME 0h46m
ROUTE direct YARII
ALT 24000ft
CAPT/CA
RMKS ほぼ満席だけど、斜め左後ろ空席あり。女性の搭乗率が多い印象。夕方、夕陽がとてもきれいなフライト。夕方乗ったのは、昨年夏の新千歳便以来。左窓から富士山が見えた。
FLYONPOINT:716
LEG NO 305
YYYYMMDD 20200103(7)
FLTNO JL189
FROM→DEST HND>KMQ
DISTANCE 318km
TYPE B38
REGI No.JA307JJ
CLASS/SEATNO Y/32H
\\\\ 11190yen
SKED 15:55-17:05
BLOCKOUTTIME 16:17
TAKEOFF・RWY 16:29、北へ34R
LANDING・RWY 17:16、東から
BLOCKINTIME 17:20
FLTTIME 0h46m
ROUTE direct YARII
ALT 24000ft
CAPT/CA
RMKS ほぼ満席だけど、斜め左後ろ空席あり。女性の搭乗率が多い印象。夕方、夕陽がとてもきれいなフライト。夕方乗ったのは、昨年夏の新千歳便以来。左窓から富士山が見えた。
FLYONPOINT:716
那覇から羽田乗り継ぎで小松まで来た! ― 2020年01月03日
ホテルを8時半に出発。すぐ下にタクシーがいたので乗ります。日産クルーで、ODDメーターが6万キロ。106万キロだそうです!すごいですね。
10分たらずで那覇空港まで。1500円。国際線乗り継ぎのところでチェックイン。昨年から那覇空港のバッゲージ預けのところで、手前でのX線検査が廃止されました。ただ、3月末に那覇空港を利用しているものの、沖永良部への乗り継ぎ利用だったため、感じはわかりませんでした。
今回、それを初めて体験。那覇空港の混雑、少し緩和されたのかしら?
いつものように大東寿司を買います。今回初めて知ったこと。この大東寿司、南大東島から空輸してくるもんかと思っていました。那覇でこしらえているのね。初めて知りました。以前はハシがくっついていたような覚えがあります。今回なくて、手も洗っていないので、プラフィルムに包んで食べました。
で、今日はJL904便に搭乗。また出発がバードストライクのため遅れました。2時に羽田に到着し、珍しくここで乗り継ぎ。羽田で乗り継ぎしたの初めてです。ラウンジで新聞読んだりして過ごしました。
15:55のJL189、前便の高松からの便が遅れ、出発も遅れます。小松に17時過ぎに到着し、バッゲージをとってタクシーへ。10分弱。
ホテルルートイングランティア小松、ビズコート1階に宿泊。ちょっと寒いですね。ただ、温泉があるからいいです!19時台にあられが降ってびっくりしました。積雪ゼロ!
写真は、那覇ビーチサイドホテルの朝の様子です。暖かかった!
10分たらずで那覇空港まで。1500円。国際線乗り継ぎのところでチェックイン。昨年から那覇空港のバッゲージ預けのところで、手前でのX線検査が廃止されました。ただ、3月末に那覇空港を利用しているものの、沖永良部への乗り継ぎ利用だったため、感じはわかりませんでした。
今回、それを初めて体験。那覇空港の混雑、少し緩和されたのかしら?
いつものように大東寿司を買います。今回初めて知ったこと。この大東寿司、南大東島から空輸してくるもんかと思っていました。那覇でこしらえているのね。初めて知りました。以前はハシがくっついていたような覚えがあります。今回なくて、手も洗っていないので、プラフィルムに包んで食べました。
で、今日はJL904便に搭乗。また出発がバードストライクのため遅れました。2時に羽田に到着し、珍しくここで乗り継ぎ。羽田で乗り継ぎしたの初めてです。ラウンジで新聞読んだりして過ごしました。
15:55のJL189、前便の高松からの便が遅れ、出発も遅れます。小松に17時過ぎに到着し、バッゲージをとってタクシーへ。10分弱。
ホテルルートイングランティア小松、ビズコート1階に宿泊。ちょっと寒いですね。ただ、温泉があるからいいです!19時台にあられが降ってびっくりしました。積雪ゼロ!
写真は、那覇ビーチサイドホテルの朝の様子です。暖かかった!





最近のコメント