昭和61年3月~5月までの縮刷版閲覧2020年01月05日

午前中図書館で読みます。お昼は松屋さんへ。

昭和61年3月:サントリーホール10月12日開場、Fun To Driveトヨタ、NYイメルダビル、パルメ首相暗殺、ANAグアム線スタート(初の国際線)、埼京線新宿乗り入れ、ユーミン75万円盗難、郷ひろみ結婚、ワルトハイム事務総長ナチだった、肖像権(初出)、ハイテク、スカイダイビング男性墜落、エース秋元身も凍る墜落の瞬間、朝の東横線で脱線、CWニコル、春は高級車売れ行き好調レパードソアラ、ブーニンが日本に来る、コンピューター犯罪(初出)、円175円、ファミリアカブリオレ、シンガポールホテル倒壊100人下敷き、日本アジア航空、国鉄余剰人員、家永さん「冬の夜の月」、田無駅ブレーキきかず電車衝突20人重軽傷大雪、鶴丸マーク消えるか、ホコテン(初出)。


昭和61年4月:太陽電池、西大井駅開業、TWA大穴、新都庁舎設計丹下氏に、747-100SUD563人初便札幌行きガラガラ、逗子市議選、岡田有希子自殺、PC-VAN、モデム(初出)、T90、ロンヤス再開、米リビアを攻撃、横田基地ゲリラ、赤坂アークヒルズ、パスカルくん椅子、利根川進(初出)、ホロビッツ、円170円、ピップCM横矢さん死去、稲村左近四郎、明石海峡大橋着工、ソ連最悪の原発事故、天皇在位60年。


昭和61年5月:イベリア航空バルセロナ便(ボンベイ経由)、東京サミット、an学生援護会、VWサンタナ、ニオイ消し商品ヒットしています、ミッテラン(コンコルドで戻る)、デボネアV、チャールズ・ダイアナ来日、パジェロ、北尾、パソコン通信、音響カプラー、モデム、BBS、自殺23600人、男女産み分け。

チェルノブイリ、この頃だったんですね。私は横浜市営バスのなかでラジオで知りました。そのとき、高校1年生でした。

夜は適当に食べました。