JL201便セントレアまで、トヨタ博物館へ2019年10月20日

朝4時半に起床。5時20分に自宅を出て、歩いて5:40の羽田行きリムジンに。6:25頃到着。

ずーっと気になっていた、トヨタ博物館へ。本当は年末に行きたかったものの改装に入るそうで、昨日急に行くことに決めました。

長久手にあります。また、JALのマイルが貯まっていて、使わないと消えるので、使います。来年は貯める一方になるし、多分海外も来年ユジノサハリンスクかウラジオストクしか行かないので。

8:15のJL202便を昨日予約。58Aの一番最後尾の席をゲット!隣5席誰もいない!!

8:13ドアクローズ。ベリーの貨物搭載に時間がかかり、8:28にプッシュバック。桟橋05からかと思いきや、ポーンと鳴って、三沢行きのJL便に続き34Rからテイクオフ。自宅上空を通過!

9:25に南からセントレアに着陸。8:27にブロックイン。高層雲と低層雲の間、16000ftをクルージング。

左窓に富士山が見え、とてもとても幻想的で印象的なフライトでした。

すぐにトヨタレンタリースさんへ行き、VITZを借ります。6時間で6325円。高速を使って1時間ちょっと。11時過ぎにトヨタ博物館へ。ふーん。

とてもきれいです。正直言うと、昨年出かけた石川県にある自動車博物館のほうがたくさんあって面白い。ただ、T型フォードを実際に見れたのはありがたい。

http://chibaakira.asablo.jp/blog/2018/06/03/8866811

ふーん、と思いながら帰ろうと思ったら!!!出口に一台のロールスロイスが。近寄って見ると!なんと松下幸之助が晩年乗っていたというもの。左ハンドル。たまたま先月京都で松下幸之助の記念館に行き、偉大さを感じていた矢先。数分その車の前に立ち、あーこの後席に幸之助が乗っていたんだ~、と思いました。

名古屋駅太閤口まで戻ります。GS意外にないですね。結局借りたの4時間だけ。14:49ののぞみで東京まで戻ります。品川と東京、そんなに値段変わりません。

昨日の新幹線の窓から 鶴見川懐かしい!2019年10月21日

今日は午後から参宮橋まで行き、研修を受けました。

とてもとても感慨深いものでした。

ところで、昨日新幹線で名古屋から東京まで戻ります。その際、窓口氏に隣のいないC席にして!と言ったら、珍しくがっつり2席おらず、3席独占状態でした!

で、新横浜過ぎて、昔住んでいた綱島、鶴見川、そしてかつての家付近を撮影してみました。懐かしい!

で、たまたま今松田聖子のロックンルージュや瞳はダイアモンドに凝っているので、それにぶつけてみます!

おとといセントレアでくっついてきたラバトリーカー!2019年10月22日

ゆっくり起床しました。

結構雨が降っています。時間雨量5mmくらいですね。基本、私はワイパー常時INTです。ただ、今日はLOにしました。午後は職場へ立ち寄り、机上整理。

おととい、JL201便でセントレアに着陸しました。その後天津行きの国際線になります。

最後尾左側の58Kに座っていたので、ドアオープンまで考えごとをしながら、珍しくぼーっとしていたところ、窓を見たら、車が。どっちだろう?ラバトリーカーかな?それともピュアウォーターカー。これから出かけるのだから、ピュアかと思い、ディスエンバーク後にPBBから確認したら、ラバトリーカーでした。見た目、全く一緒ですからね。

フライトレーダーを見ていたら、NRT発のNX861エアマカオ、マカオ行きは、成田の34Lから離陸し、右旋回で高度を稼いで、一旦栃木市まで行き、その後、南西ディレクトで山梨経由でセントレア、土佐清水に抜けていきました。そんなSIDがあるんですね。

話が変わって、音楽大学の博士論文ってどんなになってんだろうと思い、調べてみました。博士(音楽学)の人は、論文だけ。一方、博士(音楽)の人は、演奏審査っていうのがあるので、これまた驚きました。

さきおととい 空いていた東海道新幹線2019年10月23日

今朝、富士山が冠雪していました。

一生懸命仕事をします。

夕方は眼底検査定期検診を実施。瞳孔開く薬を入れてから3時間、元に戻りました。速いかな!

掲題のように、一昨日名古屋駅で、隣のいないC席ください!と言ったら、こうでした。

混んでいるビジネスクラスより、空いているエコノミークラスですかね。

トヨタ博物館で、ルーズベルトの専用車を見ました!2019年10月24日

一生懸命仕事をします。

19℃であるものの、曇天でやや肌寒く感じます。

早めに帰宅して歯医者さんへ。CR(コンポジットレジン)が欠けたので補修です。1年間に2回くらいですかね。

ところで、日曜日に出かけた、トヨタ博物館。たくさん車が置いてあるなかで、ルーズベルトの専用車を見れたのがよかったです。

この当時から防弾、という概念があったのが驚きです。また、エンジン7リッターとのこと。すごいですね。

CX3402便MARANA行きって・・・、飛行機の終焉でしょう!2019年10月25日

朝、特に足下がずぶ濡れになって出勤。

今朝8時の降雨強度は7.4mm。コンタクトレンズをつけました。この降雨強度ですと、浮いてしまい、一瞬視界がなくなります。

一生懸命仕事。15℃前後の降雨の一日でした。

帰宅し、半額商品を購入しにいきます。もう台風から結構経過していますので、商品的には100%になっていますね。

千葉県内で豪雨となっていて、航空トラフィックが混雑。ホールディングなども生じているようです。

で、CX3402便でMZJってどこだろう?と調べてみましたら・・・。どうも、飛行機のストアの空港みたいです。B-HND、1997年から22年使った機体。おそらく、終焉の日なのでしょう。そんなフェリーフライトなんですね。

国会図書館へ 昭和56年7月~57年1月までの縮刷版閲覧2019年10月26日

午前中残務整理。昨晩、千葉県で水害がありました。

午後から国会図書館へ。今年26回目。

昭和56年7月:毛沢東批判、明治ブリックパック、NECのPC8000、Eスポでテレビ乱れる、セリカXX、都議選、丸山ワクチン、お札デザイン新しく昭和59年から、SONYエナジースリーラン、UAジャンボエンジン全部停止、キヤノンAV-1、野菊の墓松田聖子、秋川で雷中野中央中の生徒死ぬ、ゲリラ豪雨、パソコン教室、OA、チャールズダイアナ結婚皇太子出席。

昭和56年8月:円240円、ポケコン、青島幸男いじわるばあさん、B767モヒカン塗装、成蹊気象台、首相広島へ、自衛隊機宇都宮墜落、東北上越新幹線東京乗り入れへ、その信号システム準備できた、ガソリン175円、台湾向田邦子死亡、フィルム不要のカメラソニーマビカ、トヨタLASREエンジン、小林麻美、一度死んで生き返った50分間。

昭和56年9月:予算49兆5000億円、五つ子、ニューカローラ、レックス、まどみちお、イモ欣トリオ、湯川秀樹博士死去、カリーナ、さとう宗幸、鈴木首相北方領視察、左折巻き込み防げトラック左に小窓、カシオトーン、首相沖縄視察へ、ポートピア、ユーカリが丘、キヤノンF-1、ギロチン絶命フランス、車のサンルーフで死(飛び出しちゃう)。

私はこの翌10月の5日か6日頃、仙台から横浜へ転居、転校。ここから情報量が多くなります。仙台から首都圏の人になります!


昭和56年10月:88年ソウル五輪決定名古屋残念、たばこぷかぷか小学校教諭、ホンダビガー、スカイラインターボハッチバック、核の時代、ライオンクリニカ、サダト大統領撃たれ死去、ナショナルカーコンポOZMA、国鉄青パス、FFサニー、北炭夕張、セラミックス、ノーベル化学賞福井謙一、マイコン、IC、オフコン、ルーチェ、足立のハレンチ先生、来春の都立高校志望急増、キャプテンシステム、知恵おくれ、伴淳三郎死す、東北上越ダイヤ決まる、榎本美枝子、日産マーチ(名前はまだない)。

昭和56年11月:トヨタVISTA、小佐野有罪、ダイハツシャルマン、ナショナルぽかぽかカーペットのタヌキネコ鉄ヒロシ、多摩川でサケとれた、沖永良部チョウチョ クルギールリマダラ、ハレンチ激写(盗み撮り)、核指令機レーガン、長岡秀星、ヤンバルクイナ、民家に氷塊ドスン(千葉県)、つくば科学万博へ、偽バイオリン、絵の出るレコードレーザーディスクパイオニア。

昭和56年12月:鈴木善幸改造内閣、ぼけ、オリンパスXA2、中学教師大麻武蔵野二中、メルギブソン、海野芸大教授逮捕、ポラロイド、セーラー服と機関銃映画、ポーランド軍政、キヤノン電子タイプライター368000円、リレー号、飛鳥田書記長三選。

昭和57年1月:サンヨー太陽電池アモルトン、輸入牛肉、ポトマック川737墜落、三菱コルディア、ベンツの広告ヤナセ380SEC、ガンプラ、若狭ら全員有罪、校内暴力深川五中、東京マラソン。

パソコンが出てきたんですね、太陽電池も、校内暴力が激しかった時代。まだ、安全安心の手前だった時代ですね。盗撮、という言葉もなかった模様です。

帰りは、青山、参宮橋、20号経由でも取ります。20号の明治大学前がちょっと混雑していました。

今日から航空冬ダイヤに JL201便羽田>中部行きが7:35になった!2019年10月27日

起床し、フライトレーダーで中部行きのJL201が、どこ飛んでいるかな?と思い見てみたら、飛んでない!

で、検索してみたら、もう到着済みとのこと!えーって思ったら、今日から7:35出発になっています!昨日よりも40分早発に。

機体は、中部到着後天津行きになっていたものの、新千歳行きになっていました。国際線機材はないみたいですね。これまでは国際線機材だったので、WIFI飛んでなかったり機内エンターテインメント使えませんでした。

JINZさんへ行き、眼鏡を新しくしました。少し高い。鯖江製に。これまでのは6年使用した模様、バックアップ用に降格。鯖江製のは、しっかりした作りです。

その後久しぶりに天丼を食べました。午後は残務整理。給油、リッター135円でした。

クックドゥ 豚バラなす甘みそ炒め を作りました。2019年10月28日

曇天の一日。

8時頃、ジェット音が聞こえ、調べてみたらJL201便でした。

一生懸命仕事。近くのアコレで食材調達し、前に買った野菜などで掲題のを作りました。おいしかったです。

この夏樺太訪問時、こんなロシア語でやりとりしました!2019年10月29日

小雨のなかを出勤、一生懸命仕事をしました。

帰宅時は、微雨でした。

ところで、この夏、樺太のユジノサハリンスクへ行きました。

大学の学部の時に、2年間第2外国語がロシア語で、ロシア語に抵抗がありません。かといって、ペラペラではないので、NICTのアプリで変換したときのものです。

帰りにユジノサハリンスクから札幌までのチェックインの時に、右の窓側を希望します、と翻訳したら、こうでした!

で、絵を描いて筆談系。これでOKでしたよ。