JL665 HND>>OIT羽田>>大分 搭乗データ ― 2017年08月23日
****フライトデータ**** LEG NO 263
YYYYMMDD 20170823
FLTNO JL665
FROM→DEST HND→OIT
TYPE B38
REGI No. JA324J
CLASS/SEATNV Y/38H→37C変更
BLOCKOUTTIME 12:06JST
TAKEOFF・RWY 12:20JST 桟橋05から
LANDING・RWY 13:31JST RWY23
BLOCKINTIME 13:35JST
FLTTIME 1:11
ROUTE 山下公園、桜木町、座間、厚木、宮が瀬ダム、西桂、河口湖、飯田線千代駅、 春日井、いなべ、守山、草津、琵琶湖、蹴上駅のちょい南、JR丹波口、三田、 加古川、姫路大学、水島、仁方、柳井
ALT 38000FT瑞浪の手前
CAPT/FO/CA ノムラ/マツイ
REMARK 家族連れにまぎれてしまい、CAさんから37Cへと言われてシートチェンジ。 WIFI使えて、ずっとflightradar24に接続。最高!左窓に富士山。横浜だと3000m程度。 1時間10分程度の意外に短いフライト。大分空港はじめての着陸。
YYYYMMDD 20170823
FLTNO JL665
FROM→DEST HND→OIT
TYPE B38
REGI No. JA324J
CLASS/SEATNV Y/38H→37C変更
BLOCKOUTTIME 12:06JST
TAKEOFF・RWY 12:20JST 桟橋05から
LANDING・RWY 13:31JST RWY23
BLOCKINTIME 13:35JST
FLTTIME 1:11
ROUTE 山下公園、桜木町、座間、厚木、宮が瀬ダム、西桂、河口湖、飯田線千代駅、 春日井、いなべ、守山、草津、琵琶湖、蹴上駅のちょい南、JR丹波口、三田、 加古川、姫路大学、水島、仁方、柳井
ALT 38000FT瑞浪の手前
CAPT/FO/CA ノムラ/マツイ
REMARK 家族連れにまぎれてしまい、CAさんから37Cへと言われてシートチェンジ。 WIFI使えて、ずっとflightradar24に接続。最高!左窓に富士山。横浜だと3000m程度。 1時間10分程度の意外に短いフライト。大分空港はじめての着陸。
18年ぶりに大分県へ!JALの737-800はWIFI使い放題! ― 2017年08月23日
本日、用事でJAL665便、羽田発12:05大分着13:35に搭乗。
1タミのラウンジ、すごい今風になっていて、ちょっと気後れ。
大分県内に入るのは、18年ぶりです。JALの737-800はWIFI使い放題!ずっと、flightradar24で搭乗機を追っかけました!左窓に富士山って意外です。マッハの恐怖ではありませんが、山中湖見えます。
到着後、空港から別府までバスで45分くらいみっちりかかります。
アクセスは課題だと思います。前みたいにホーバーや高速船でのアクセス、ありだと思います。別府観光港もありますから。
別府北浜で下りて歩きます。バスはUD西日本車体工業の標準デッカーなんですかね。東京ではなかなか見ないタイプでした。
ホテルへ行きチェックインを行い、タクシーで別府アリーナへ。それで今日はおしまい!
1タミのラウンジ、すごい今風になっていて、ちょっと気後れ。
大分県内に入るのは、18年ぶりです。JALの737-800はWIFI使い放題!ずっと、flightradar24で搭乗機を追っかけました!左窓に富士山って意外です。マッハの恐怖ではありませんが、山中湖見えます。
到着後、空港から別府までバスで45分くらいみっちりかかります。
アクセスは課題だと思います。前みたいにホーバーや高速船でのアクセス、ありだと思います。別府観光港もありますから。
別府北浜で下りて歩きます。バスはUD西日本車体工業の標準デッカーなんですかね。東京ではなかなか見ないタイプでした。
ホテルへ行きチェックインを行い、タクシーで別府アリーナへ。それで今日はおしまい!
最近のコメント