翠玉白菜と肉形石をやはり見ていた@台湾で ― 2014年06月24日
いつもの電車で。ただし、今日はiPodとヘッドホンを自宅机上に忘れてしまいます。たまたま、例のうるさい小学生が近くにいないし、角っこもとれたので、それほど悶々とはしませんでした。
職場で一生懸命仕事をしていたら、同僚が三鷹で降雹との情報。自宅の車を心配しながら帰宅。
拝島で一つ仕事をして、電車で帰宅。中央特快に乗車しますが、北多摩の自分の駅に20:07着。3分遅延。
昨晩食べなかったおでんと、お総菜を機内食にして食べました。
ところで、今日から台湾の故宮の宝物が展示されているとのこと。日本では絶対に写真だめそうですが、私が2005年、今から9年前に台湾の故宮博物院に行ったときに見て、写真を撮っていました。
私は撮影禁止場所ではもちろん撮影しませんので、当時がどうたったのか。ネットで調べてみたら、改装後から撮影禁止になったようです。
2005年当時は、改装中だったことを覚えています。
あれが日本に来たんですね。一度みたからいいです。
ただし、よくできていますので、見たことないかたは是非ご覧ください!
職場で一生懸命仕事をしていたら、同僚が三鷹で降雹との情報。自宅の車を心配しながら帰宅。
拝島で一つ仕事をして、電車で帰宅。中央特快に乗車しますが、北多摩の自分の駅に20:07着。3分遅延。
昨晩食べなかったおでんと、お総菜を機内食にして食べました。
ところで、今日から台湾の故宮の宝物が展示されているとのこと。日本では絶対に写真だめそうですが、私が2005年、今から9年前に台湾の故宮博物院に行ったときに見て、写真を撮っていました。
私は撮影禁止場所ではもちろん撮影しませんので、当時がどうたったのか。ネットで調べてみたら、改装後から撮影禁止になったようです。
2005年当時は、改装中だったことを覚えています。
あれが日本に来たんですね。一度みたからいいです。
ただし、よくできていますので、見たことないかたは是非ご覧ください!
最近のコメント