武蔵小金井の白樺さんへ(2回目だ!)2015年08月20日

今日も一昨日に続いて3つ先に駅で研修を受けます。

起きたら雨が降っていてチャリだめじゃん!と思い、残念がっていたところ自分が出発する直前でぽつぽつ程度になっていました。

勇気を持ってチャリで出発。

30分程度で目的地へ。ファミマでグリーンスムージーを飲んでみます。

今日は一日講義を聴きます。午前中は、私の専門の気候学。そんな話いいや!と思わず、とても新鮮に(あー、これ知ってる!)というのもありつつ落ちついて聞きました。

お昼は、武蔵小金井まで行き、白樺さん、という立ち食い蕎麦屋さんでかき揚げ蕎麦(温)を食べます。

午後は、つまらないかな?と思ったのですが、意外におもしろい!!
専門的な内容でしたので異様に充実・満足して、自転車で帰宅。帰宅後、明日の会議の資料作成。

夜は適当に食べます。

SAPPORO 秋の本熟2015年08月20日



ひとくちめ。甘い!かな口の上のほうで複雑な味がします。

アルコール分6%なので、飲むとちょっとフラフラします。

缶のデザインは秀逸で、それこそ今問題になっているような
他からインスパイアされたものではないでしょう。

ビールが金色だとヱビスを連想させ、高級感漂います。
それに、もみじの赤と、漢字、英語そして何よりも緑を
貴重とした缶デザイン!すばらしいね。

缶底ロット
賞味期限 2016.03
製造 2015.07下旬
Y/LGA2