Asahi AQUA ZERO アクアゼロ ― 2014年05月22日

はじめて飲んだかな?ちょっとわかりません。
ひとくちめ、きちんと冷やしてあるので、おいしい!!!
糖質ゼロ系のって、おいしくなかったり、イガ味があったり
するものですが、全くない。かすかに麦っぽい薫りがします。
泡の大きさ、普通。アルコール分は4%と少々少なめ。リキュール(発泡性)に
カテゴライズされています。
☆はやはり3つ。
缶底ロット
B/0645A
賞味期限 2015.01
製造 2014.05上T
ひとくちめ、きちんと冷やしてあるので、おいしい!!!
糖質ゼロ系のって、おいしくなかったり、イガ味があったり
するものですが、全くない。かすかに麦っぽい薫りがします。
泡の大きさ、普通。アルコール分は4%と少々少なめ。リキュール(発泡性)に
カテゴライズされています。
☆はやはり3つ。
缶底ロット
B/0645A
賞味期限 2015.01
製造 2014.05上T
西多摩で夕方見た雄大積雲+おうちde機内食! ― 2014年05月22日
いつもの電車で出発。
職場でいつもはペットボトルのお茶とかを飲んでいますが、コストカットのために、水筒持参。ただし、水を入れると重いので、氷だけを入れていく方法を考案!!
これはいい。
今日は特殊な時間割で余裕を持って仕事。午前中は外で仕事。 横田基地から11時頃に、北へテイクオフするエンジン音が。 それにともなって、排気ガスの灯油の臭いも。基地から少々離れていますが、風向きから考えて予想通り臭いがしました。
ネットで調べてみたら11:11にトラビスのギャラクシーが離陸したとのこと。あれはギャラクシーの排気ガスの匂いだったんですね。
14:00頃に西多摩では雷雨。夕方自転車で50分も地域周り。
その際撮影した雄大積雲です。
19:23に退勤。
食材調達時に、ちょっと年とった老犬に出会い、飼い主さんにご挨拶。がんばれー。上から頭なでようと思ったら、めっちゃほえられました。ごめん!
今夜から、おうちで機内食!というコーナーを作りました。今夜は焼き鳥丼ほか。とにかく量を半分にできるのですばらしい。
職場でいつもはペットボトルのお茶とかを飲んでいますが、コストカットのために、水筒持参。ただし、水を入れると重いので、氷だけを入れていく方法を考案!!
これはいい。
今日は特殊な時間割で余裕を持って仕事。午前中は外で仕事。 横田基地から11時頃に、北へテイクオフするエンジン音が。 それにともなって、排気ガスの灯油の臭いも。基地から少々離れていますが、風向きから考えて予想通り臭いがしました。
ネットで調べてみたら11:11にトラビスのギャラクシーが離陸したとのこと。あれはギャラクシーの排気ガスの匂いだったんですね。
14:00頃に西多摩では雷雨。夕方自転車で50分も地域周り。
その際撮影した雄大積雲です。
19:23に退勤。
食材調達時に、ちょっと年とった老犬に出会い、飼い主さんにご挨拶。がんばれー。上から頭なでようと思ったら、めっちゃほえられました。ごめん!
今夜から、おうちで機内食!というコーナーを作りました。今夜は焼き鳥丼ほか。とにかく量を半分にできるのですばらしい。

最近のコメント