プルコギをつくりました2011年10月14日

今朝は、自由が丘あたりの東急線の駅にある航空グッズ屋さんに行って、飛行機のコクピットのカレンダーを購入した夢をみました。どうして東急かというと、線路の上に沿って高圧線があったからです。

仕事終了後、上司2人と途中まで一緒に帰宅。急に、航空気象の用語で言う「ライトシャワーレイン」程度の降雨が突然やってきました。

帰宅してメールチェック。
私は法律関係はすごい詳しくはないので、昨晩、前の職場で法律関係を調べていらっしゃった人にメールで質問していたところ、すぐさま丁寧な回答がありました。検察の仕事についてです。

自転車で食材調達して、プルコギとベビーリーフサラダをつくりました。
プルコギは、牛バラ200に、しょうゆなどで味付けして、ごま油で炒めるだけのものです。レシピに蜂蜜、と書いてあって、メイプルシロップで代用したら、もろにシロップの味がして、ちょっと失敗。

サラダはオランダ産のパプリカ、タコをまぜて盛りつけたものです。バランス的にはおいしかったです。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://chibaakira.asablo.jp/blog/2011/10/14/6157126/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。