「地球最後の日の飛行機:E-4B 73-1677」が東京上空、家の上を飛んだわ!五島・福江訪問の動画をYouTubeに2024年12月08日

いつもの時刻に目覚めてしまいました。掲題の動画作成をし、無事YouTubeにアップできました。2か月前のことですが、懐かしいですね。そんなに寒くなかったですし。

https://www.youtube.com/c/%E5%8D%83%E8%91%89%E6%99%83 こちらでご覧ください。

今日は3.2~12.3℃の一日でした。お昼前に、雪雲が上空へたなびき一瞬暗くなります。ほんのちょっと小雨も。午後、風がやや強めに吹き、9℃くらいで冬、という感じですね。

午後は残務整理へ。夕方は遠いいなげやさんへ買い物。そんなに混んでいませんでした。

帰宅後は、AZR60ノア/ヴォクシーのメンテナンス動画をたくさん視ます。sattebaseさんという方のがおもしろい。スペアタイヤの取付方法、恥ずかしながら初めて知りました。

19時半前に家の上を「地球最後の日の飛行機 E-4B」が飛行しました。すげー!しかも機齢51年とか。すごすぎる!ベランダからこの目で見ました!!!もう、忘れません。翼端灯がふつうのアトラスとかのジャンボと違かったわ!

Flightradar24で調べてみたら、11時間35分かけてTITAN25というコールサインでPoint Muguというところから飛んできたようです。軍用機が閲覧できるのも、さすがアメリカらしいですね。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://chibaakira.asablo.jp/blog/2024/12/08/9738281/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。