北朝鮮ICBM打ち上げ時に日本海にいた飛行機たち!危ないですよね、エバー(台湾機)が多い?2017年11月29日

日本時間午前3時18分頃に日本海を飛行していた航空機をフライトレーダー24でチェックしてみました。

CI061 TPE-FRA 中華航空台湾 台北発フランクフルト
AM090 MTY-ICN アエロメヒコ  メキシコシティ発ソウルインチョン
BR087 TPE-CDG エバー  台北桃園発 パリ シャルルドゴール
BR035 YYZ-TPE エバー トロント発 台北桃園
BR031 JFK-TPE エバー ニューヨーク発 台北桃園
OZ221 SFO-ICN アシアナ サンフランシスコ発 インチョン
5X037 HNL-ICN UPS貨物 ホノルル発 インチョン
PO224 NGO-ICN ポーラー貨物 名古屋セントレア発 インチョン 
CI031 YVR-TPE 中華航空バンクーバー発 台北桃園
KE031 HND-ICN 大韓航空羽田発 インチョン
5X084 ANC-PVG UPS貨物 アンカレジ発上海プードン

11機いました!

無事で何よりですね。当たらないか心配ですよね。ICAO的に、圧力かけられないのですかね?危ないですよね。

そんなニュースを聞きながら出勤。出勤時に空を見上げるとOZ197便が東京上空を西進。カーゴ便ですね。

一生懸命仕事。ほっとして帰宅。練スパを簡単に作成しました。