京王バス 宿51系統 乗車 ― 2015年07月24日

昼頃、職場の空が暗くなってきたので、東京アメッシュを見たら雷雨に。
午後の目的地に到着するときに、その雷雲も近づいてきました。職場に傘を干しっぱなしにしていたので、傘がありません!
今日は、掲題にあるように、京王バス の 宿51系統を途中の代々木5丁目から新宿駅西口まで乗りました。
首都高4号がトラックの事故のため渋滞しているとのことで、周辺道路も渋滞。予定では17:06の到着でしたが、4分ほど遅れます。
バスは三菱車。ピアノボタンのATです。バスのATには乗り慣れないので、「へーこんな感じなんだ!」という印象。ちゃんとクリープもしていますね。
高齢者の方が乗られていました。
メーターに、平均燃費が算出されています。なんとリッター1.9km。すごいね。とにかくバスに乗れてうれしかった!
夜は、近くの駅で公式な会合があります。ずっと行ってみたかった、高級中華料理店で。あー、私が作るやつとは違うな~、という印象。ひたすらビールを注いでもらい、私は注がないという非礼な状態に。
話したいことがたくさんありますが、胸がいっぱいで話せないものですね。
午後の目的地に到着するときに、その雷雲も近づいてきました。職場に傘を干しっぱなしにしていたので、傘がありません!
今日は、掲題にあるように、京王バス の 宿51系統を途中の代々木5丁目から新宿駅西口まで乗りました。
首都高4号がトラックの事故のため渋滞しているとのことで、周辺道路も渋滞。予定では17:06の到着でしたが、4分ほど遅れます。
バスは三菱車。ピアノボタンのATです。バスのATには乗り慣れないので、「へーこんな感じなんだ!」という印象。ちゃんとクリープもしていますね。
高齢者の方が乗られていました。
メーターに、平均燃費が算出されています。なんとリッター1.9km。すごいね。とにかくバスに乗れてうれしかった!
夜は、近くの駅で公式な会合があります。ずっと行ってみたかった、高級中華料理店で。あー、私が作るやつとは違うな~、という印象。ひたすらビールを注いでもらい、私は注がないという非礼な状態に。
話したいことがたくさんありますが、胸がいっぱいで話せないものですね。
最近のコメント