夢の世界を + トッポキ + 低温 ― 2012年02月03日
合唱曲が大好きなあきちばが、昨日約28年ぶりに「夢の世界を」を聞き、歌いました(歌えました)。おそらく中学1年生の時に歌ったのだと思います。横浜市立末吉中学校に通っていたとき女性の音楽教諭が教えてくださいました。
http://www.youtube.com/watch?v=w_AA_RhyMqQ&feature=related
歌詞みただけでコード進行もよみがえりました。厚みはあまありありませんが、シンプルないい曲ですね。
今日は、以下のニュースが日経で流れていました。今朝、出勤時に-1.9℃で、とにかく寒い。武蔵野市の成蹊観測所の最低気温が-4.7℃まで下がりました、驚きです。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E2E1E2E3938DE2E1E2E0E0E2E3E09191E2E2E2E2
東京湾の水温も9.2℃のところもみえてきましたね。また観音崎付近の温度勾配も高いです。
http://www.agri-kanagawa.jp/suisoken/Kaikyozu/TokyoWanko.asp
帰宅後、車で郵便局に行きはがきを購入。そのままいなげやローカル店へ。トッポキ、エビとサラダカルパッチョ、できあいのシウマイをレンジで加熱してつくり、ごはんで食べます。トッポキは、牛肩ロースを椎茸、タマネギなどで炒めます。湯通ししたトッポキを絡めます。おいしいです。
http://www.youtube.com/watch?v=w_AA_RhyMqQ&feature=related
歌詞みただけでコード進行もよみがえりました。厚みはあまありありませんが、シンプルないい曲ですね。
今日は、以下のニュースが日経で流れていました。今朝、出勤時に-1.9℃で、とにかく寒い。武蔵野市の成蹊観測所の最低気温が-4.7℃まで下がりました、驚きです。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E2E1E2E3938DE2E1E2E0E0E2E3E09191E2E2E2E2
東京湾の水温も9.2℃のところもみえてきましたね。また観音崎付近の温度勾配も高いです。
http://www.agri-kanagawa.jp/suisoken/Kaikyozu/TokyoWanko.asp
帰宅後、車で郵便局に行きはがきを購入。そのままいなげやローカル店へ。トッポキ、エビとサラダカルパッチョ、できあいのシウマイをレンジで加熱してつくり、ごはんで食べます。トッポキは、牛肩ロースを椎茸、タマネギなどで炒めます。湯通ししたトッポキを絡めます。おいしいです。
コメント
_ tanaka ― 2012年02月04日 01時44分39秒
_ あきち~べ! ― 2012年02月04日 08時30分53秒
tanaka様 はじめまして、あきちばです。
トップページのメアド、akiraではなくak1raで、送れると思いますよ。
書き込み連絡、そして北仙台のページご訪問いただきありがとうございました。懐かしい!というメール、たまに頂戴します。昭和50年代くらい、あの情報量程度の時代で暮らしていても何ら不自由じゃなかったですよね。
よろこんで下さる方がいて、私もうれしいです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。これから出勤です!
トップページのメアド、akiraではなくak1raで、送れると思いますよ。
書き込み連絡、そして北仙台のページご訪問いただきありがとうございました。懐かしい!というメール、たまに頂戴します。昭和50年代くらい、あの情報量程度の時代で暮らしていても何ら不自由じゃなかったですよね。
よろこんで下さる方がいて、私もうれしいです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。これから出勤です!
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://chibaakira.asablo.jp/blog/2012/02/03/6319405/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
北仙台駅の懐かしい写真に感激して、メールしました。
66年生まれの私は、5-9歳まで近所にいたので看板やなつかしい町並みにとてもうれしかったです。
両親にもこちらのサイトを見せてあげたいと思います。
たぶん泣いて喜びます(笑)
というお礼でした!