夕方から栃木県小山市へ 東横インへ ― 2018年03月16日
午前中、仕事。
機転を利かせ、職場の同僚やお客様のフォローをしてみました。結果はどうかはわかりませんが。曇天、小雨ですが、花粉すごい。めずらしい。
早めに帰宅。支度して、16時頃、電車で小山へ。
経由は、新宿、赤羽、小山。小山着17:41。
途中北関東の田園風景。2016年のお正月以来です。
http://chibaakira.asablo.jp/blog/2016/01/02/
明日から栃木市で用事があり、そのために東横インに前泊しました。東横イン、こないだ北九州で泊まりました。その前、釜山でも泊まっています。
なので、システムはわかっています。個人的には温泉施設があるルートインが好きですが。
3Fに通されますが、眺望はほぼなし。隣は、外国人?タミル語かなぁ。
壁が薄いので、咳とか丸ぎこえ。ただ、あまり気にせず。
夜は、なぜかこの季節で冷やし中華を食べ、それでおしまい。
栃木県には人生で、小学校の修学旅行、鬼怒川温泉?、エピナール那須など数回泊まっています。ただし、小山で泊まったのは初めてでしょう。
機転を利かせ、職場の同僚やお客様のフォローをしてみました。結果はどうかはわかりませんが。曇天、小雨ですが、花粉すごい。めずらしい。
早めに帰宅。支度して、16時頃、電車で小山へ。
経由は、新宿、赤羽、小山。小山着17:41。
途中北関東の田園風景。2016年のお正月以来です。
http://chibaakira.asablo.jp/blog/2016/01/02/
明日から栃木市で用事があり、そのために東横インに前泊しました。東横イン、こないだ北九州で泊まりました。その前、釜山でも泊まっています。
なので、システムはわかっています。個人的には温泉施設があるルートインが好きですが。
3Fに通されますが、眺望はほぼなし。隣は、外国人?タミル語かなぁ。
壁が薄いので、咳とか丸ぎこえ。ただ、あまり気にせず。
夜は、なぜかこの季節で冷やし中華を食べ、それでおしまい。
栃木県には人生で、小学校の修学旅行、鬼怒川温泉?、エピナール那須など数回泊まっています。ただし、小山で泊まったのは初めてでしょう。
最近のコメント