いただいたきついワイシャツを改造して着る ― 2010年10月14日

知っているかたが、不要なワイシャツがあるヨ、ということで
私が頂戴することにしました。
私のサイズは39-82くらいです。即ち、襟周りが39で腕が
82。
頂戴するサイズは、37-78。ほんのちょっと小さめ。
腕の長さについては、私は少しだけ長めなのを購入します。
ただし、多少の長短は着こなしでどうにかなることを知ってい
ます。
さっそく、着てみました。首の2cmの値はかなりきつい!
せっかく頂戴したので、どうにか着ることを考えました。
第一に、襟を引っ張ってみました。地形図を接合するとき、
少々引っ張ったりするので、それを応用。結果として、あまり
伸びませんでした。そうこうしているうちに、ボタンがはずれ
ました。
そこでひらめき!
「そうだ、ボタンの位置を変えれば着れる!」と思い、改造。
裁縫はあまり得意ではありませんが、適当にやって1cmく
らい緩い場所にボタンをつけました。
1日着用してみましたが、ふつうに着れました。改造成功!
私が頂戴することにしました。
私のサイズは39-82くらいです。即ち、襟周りが39で腕が
82。
頂戴するサイズは、37-78。ほんのちょっと小さめ。
腕の長さについては、私は少しだけ長めなのを購入します。
ただし、多少の長短は着こなしでどうにかなることを知ってい
ます。
さっそく、着てみました。首の2cmの値はかなりきつい!
せっかく頂戴したので、どうにか着ることを考えました。
第一に、襟を引っ張ってみました。地形図を接合するとき、
少々引っ張ったりするので、それを応用。結果として、あまり
伸びませんでした。そうこうしているうちに、ボタンがはずれ
ました。
そこでひらめき!
「そうだ、ボタンの位置を変えれば着れる!」と思い、改造。
裁縫はあまり得意ではありませんが、適当にやって1cmく
らい緩い場所にボタンをつけました。
1日着用してみましたが、ふつうに着れました。改造成功!
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://chibaakira.asablo.jp/blog/2010/10/14/5420107/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。