断捨離 断行中です!2011年01月02日

エスティマ・ハイブリッド 助手席から。
今日もブックオフに行きました。なんと家内も自分の本を捨て始めました。

車で出かけて、紙袋6つくらいでまず第一回目。2330円の値段がつきました。

次に、義母から年賀状を印刷して欲しいとうことで、15分、ジョグで走って西東京まで。筆王なんて使ったことありませんが、適当にやったらできました。一つ例外処理をする必要があり、私の手書きで宛名書きをしました。年賀状まだ買っていないということなので、今度は義父母のエスティマ・ハイブリッドを運転して、郵便局へ。

エスティマ・ハイブリッドは3年ぶりに運転させてもらいました。運転フィーリングは、「ノアよりも鈍いな」、という感じ。エンジン始動ボタンがACCとONの2段階になっていて、わかりにくいです。また、ブレーキがかなり効くので、ノアのつもりで踏むとショックが大きいです。ノーズも長いので、隘路で曲がるときに「バンパーすらないかな~」と不安になりながらステアします。パワステは電動式のようで、車庫入れで回す時は、FITやMAZDA車のような安っちいモーターの音がモロにします。いずれにせよ、おもしろかったです。

その後、家内はCDなどを捨てはじめ、夜にもう一度今度は自転車で行きました。なんと105点で9480円も値段がつきました。すごい。

正月に断捨離しているので、ベランダにゴミが溜まっています。まさに「ゴミ御殿」です。

明日も断捨離します!