車で札幌へ!#3 函館>札幌>苫小牧の移動 札幌パークホテルさんで朝食 ― 2024年08月13日
函館に3:20に、あさかぜ2号で到着。雨の中を今日もほぼ一日運転。北海道で晴天は結局ほぼ見られませんでした。
結局札幌には高速でも5時間かかります。函館>札幌の移動は遠いですね。飛行機あるわけですし。
9時前に中島公園にある札幌パークホテルへ。そこで朝食バイキング。その後、今回の旅のミッション、「親戚(おじさま)に会う!」ということを無事果たせました。
札幌管区気象台の露場を確認。
今朝は多分何十分しか寝ていないので、途中で何度も眠くなり3回くらい10分仮眠をとりました。最後は輪厚(わっつ)PAで寝ました。今日も台風の影響で終日雨天。気温は23℃ほどです。
ずーっと行きたかったウポポイへ行きます。ウポポイへ行く前に白老のアメダス、訪問後に苫小牧特別地域気象観測所の各露場を確認しました。ウトナイ湖にとても久しぶりに行きます。苫小牧のAEONさんも12年ぶりくらいかも。AEONさんで食事をして、なごみ湯さんへ。ここもまずまず快適です。
21:30に出て、苫小牧西港へ行き、乗船手続き。今日は2等寝台Aです。めちゃめちゃ快適!
23:59発のシルバーティアラに乗船。八戸までの旅です。すこーし、揺れますけど、全然平気!
結局札幌には高速でも5時間かかります。函館>札幌の移動は遠いですね。飛行機あるわけですし。
9時前に中島公園にある札幌パークホテルへ。そこで朝食バイキング。その後、今回の旅のミッション、「親戚(おじさま)に会う!」ということを無事果たせました。
札幌管区気象台の露場を確認。
今朝は多分何十分しか寝ていないので、途中で何度も眠くなり3回くらい10分仮眠をとりました。最後は輪厚(わっつ)PAで寝ました。今日も台風の影響で終日雨天。気温は23℃ほどです。
ずーっと行きたかったウポポイへ行きます。ウポポイへ行く前に白老のアメダス、訪問後に苫小牧特別地域気象観測所の各露場を確認しました。ウトナイ湖にとても久しぶりに行きます。苫小牧のAEONさんも12年ぶりくらいかも。AEONさんで食事をして、なごみ湯さんへ。ここもまずまず快適です。
21:30に出て、苫小牧西港へ行き、乗船手続き。今日は2等寝台Aです。めちゃめちゃ快適!
23:59発のシルバーティアラに乗船。八戸までの旅です。すこーし、揺れますけど、全然平気!
最近のコメント