絹さやとシーチキンの和風醤油パスタ ― 2013年05月28日

いつもの電車で。
今日は、ニュー菜の花ではなく、183系の臨時列車が通過。
席が空いているので座ります。混んでいるときに、席が空いているのは不思議なので、よく観察してから座ります。
10:55~12:45まで屋外での仕事。今日は曇っているので、紫外線はそれほど強くはありません。
夕方、西多摩地区を自転車で廻ります。その際2機のC-130 4発プロペラ機が通過。よく「横田の空域」と言いますが、本当に米軍は自由に飛んでいきます。
昨日と同じ19:23の電車で帰宅。この電車は時間がかかりますが、ゆっくり音楽が聴けるという長所も。
今夜は、ハイフェッツのメンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲を聴きます。もう今では指がまわりません。シンプルなオーケストレーション。何年ぶりかでききました。
http://www.youtube.com/watch?v=w-4HgDNE86c
自転車で食材調達。今夜は、絹さやとシーチキンの和風醤油パスタ。
おいしい!
http://cookpad.com/recipe/2145347
今日は、ニュー菜の花ではなく、183系の臨時列車が通過。
席が空いているので座ります。混んでいるときに、席が空いているのは不思議なので、よく観察してから座ります。
10:55~12:45まで屋外での仕事。今日は曇っているので、紫外線はそれほど強くはありません。
夕方、西多摩地区を自転車で廻ります。その際2機のC-130 4発プロペラ機が通過。よく「横田の空域」と言いますが、本当に米軍は自由に飛んでいきます。
昨日と同じ19:23の電車で帰宅。この電車は時間がかかりますが、ゆっくり音楽が聴けるという長所も。
今夜は、ハイフェッツのメンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲を聴きます。もう今では指がまわりません。シンプルなオーケストレーション。何年ぶりかでききました。
http://www.youtube.com/watch?v=w-4HgDNE86c
自転車で食材調達。今夜は、絹さやとシーチキンの和風醤油パスタ。
おいしい!
http://cookpad.com/recipe/2145347
最近のコメント