アントノフ124ルスラン アンカレジに向けて飛び立つ!オーロラ航空のDHC8-400のフェリーで鹿児島からユジノサハリンスクまで飛んだ。2020年03月28日

昨日、VVOウラジオストクから成田に着陸していた、アントノフ124ルスラン。RA-82043。

フライトレーダーを見ていたら、いた!アンカレジに向けてVI2994便として今、成田から飛び立ちました。

羽田の状況は、朝から8時40分までずっと、LDAZアプローチではなく、新しいRWY22、RWY23アプローチで驚きます。ただ、羽田のATISを聴いたら、34LRになってるので、??と思います。

その後、管制が隊列を整え、34LRへの着陸に変更しました。

ところで、本日は、本当は鹿児島経由で徳之島まで行く予定でしたが、あっけなくキャンセル。まずJAL643便 本日はJA8976が充当、で鹿児島へ。その後、エンブラエルで徳之島へ行くはずでした。残念。発着状況を観てみると、旅客が少ないので、多くの便がオンスケジュールで飛行しているのがすごいと感じました。

そのKOJ便を見ていたら、鹿児島空港からHZ9222便というのがテイクオフしました。???。HZって、ロシアのオーロラですよね。RAー67256で、履歴を見てみると2月上旬から台南で整備をしていた様子です。

結局HZ9222便として、鹿児島からユジノサハリンスクまでそのまま飛行しました。フライトタイム3時間40分。ダッシュ8はこんなに飛べるんですね。途中高知空港、高松空港、小松空港、そこからは佐渡上空を通過して、ダイレクトでオホーツク海の日ロコントロールの境界にある、ポイントANIMOまで。その後サハリンの右側の岬の先にあるポイントODEKOの手前で、アニワ湾にあるMARATかTOGURのどちらかをめざし、いつものコルサコフを右に見て、RWY01に着陸しました。

夕方一度だけ車で遠いいなげやさんへ買い物へ。交通量いつもの3割程度でした。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://chibaakira.asablo.jp/blog/2020/03/28/9228915/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。