昭和62年4~6月までの読売縮刷版@国会図書館へ2020年02月01日

昭和62年4~6月までの読売縮刷版@国会図書館へ


午前中は防災訓練で、発発を運転します。意外に盛りだくさんですぐに時間が過ぎます。すき屋さんでセットを注文し、13:40くらいから国会図書館へ。駐車場数台空いていました。

そこで掲題の通り閲覧。

昭和62年4月:新生JRスタート、若王子さん無事保護、春日照代死去、三原じゅん子逮捕、円144円、円142円、スギ花粉(初出)、売上税事実上撤回へ、S-VHS搭乗、Emma廃館、神妙スーツのたけし、円139円、たばこ離れ加速、円137円。

昭和62年5月:財テク(初出)、桝添要一、朝日新聞支局襲い発砲、平沢死刑囚死亡、E電、KGBスパイ井の頭公園で「伊達」、谷中霊園でも、大関小錦、もろかったソ連防空網セスナ機ヘルシンキから低空飛行。

昭和62年6月:超伝導、セゴビア死去、スプリンーシエロ、ヘッドホン車内騒音、東村山松寿円火災、SHARP電子手帳(初出)、鶴田浩二死去、愛新覚羅浩死去、シンデレラ・エクスプレス、マドンナ来日、都内10%給水制限、総合学習(初出)。

15:45頃早めに退館。いつもの参宮橋経由で帰宅します。給油、1000円で7リッターくらい。いつも給油しているスタンドが、今月から改修とのことで少々残念です。遠いいなげやさんへ行き、それで終わり。

久しぶりの羽田>山形 JL175便搭乗記 GAJ雪なかった!2020年02月02日

****フライトデータ****
 LEG NO 309
 YYYYMMDD 20200202(10)
 FLTNO JL175
 FROM→DEST HND>GAJ
 DISTANCE 322km
 TYPE E190
 REGI No.JA253J
 CLASS/SEATNO Y/20A
 \\\\ 10190yen
 SKED 7:15-8:20
 BLOCKOUTTIME  7:20
 TAKEOFF・RWY  7:33 34R途中から
 LANDING・RWY  8:10 RWY01
 BLOCKINTIME 8:15
 FLTTIME   0h37m
 ROUTE 
 ALT  25000ftで7分間だけ飛行
 CAPT/CA あおき・むらかみ
 RMKS 搭乗率3割程度、J-AIRの管轄。そのままとんぼ返りするので、CAさんに声をかけられました。怪しいんでしょうね。
 FLYONPOINT:686

東京中心部上空を大型旅客機がアプローチコースとして初めて飛んだ日/実機での着陸始まる!!!!2020年02月02日

さきほど何気にフライトレーダーを見ていたら、16Lへの着陸機を発見!!

国土交通省による実機での着陸実験、私はANAさんかJALさんの737あたりで細々とやると思っていましたが、こんなに派手にやるとは大変意外でした。

大ニュースです!!

RWY34LでGA(着陸復行 ゴーアラウンド)があると中野坂上あたりをクライムすることはありました。実際見たことあります。それ以外で恒常的に東京上空を、それも南に向けて飛行するのは、初めてでしょう。


今朝は3:45に起床、4:10にイグニッションをひねり、羽田空港へ。5:20。ラウンジで仕事をして、7:15のGAJ行き、JL175へ搭乗。

とんぼ返りでJL174でHNDへ。よいフライトでした!!!

そのまま川崎大師でお参り。その前に長崎ちゃんぽんを食べます。午後は自宅で過ごし、上記の結末となりました。

山形>羽田 JL174便 搭乗記 東京着陸晴天でした2020年02月02日

****フライトデータ****
 LEG NO 310
 YYYYMMDD 20200202(10)
 FLTNO JL174
 FROM→DEST GAJ>HND
 DISTANCE 322km
 TYPE E190
 REGI No.JA253J
 CLASS/SEATNO Y/34K
 \\\\ 11790yen
 SKED 8:50-9:55
 BLOCKOUTTIME  8:47
 TAKEOFF・RWY  8:56
 LANDING・RWY  9:47
 BLOCKINTIME 9:55
 FLTTIME   1h00m
 ROUTE 
 ALT  7298m たぶん24000ft
 CAPT/CA あおき・むらかみ
 RMKS 搭乗率4割。五井から着陸まで20分かかりますね。
 FLYONPOINT:686

今日も羽田空港RWY16L/Rパラレルアプローチ実施2020年02月03日

一生懸命仕事をしました。ちょっとだけ暖かな日。ただし忙しいです。

昨日に引き続いて今日も羽田の着陸実験。今日たまたま職場から窓見たら、夕方着陸機が!結構でかい!!

で、何かなと思って調べてみたらニューヨークから羽田行きのJL5便。で、光が丘あたりでどんくらいかと思ってみたら、900mくらいですね。

結構大きかったですよ。見た目。まあ、777-300ER機ですからね。

今日も17時頃から羽田RWY16LRの実験が実施 ANAの富山便を筆頭に2020年02月04日

一生懸命仕事をします。

日最低気温3.6℃、日最高気温10.9℃、暖かな一日ではあるものの、
すごい暖かいとは思いませんでした。昼の雲量が多かったかな。

帰宅後、フライトレーダーを確認してみたら、今日もRWY16LRで実験が行われていました。

富山からのANA320便を皮切りに、行われた様子でした。

本日も羽田空港RNAV16LRアプローチ実験:ダイヤモンドプリンセスの位置2020年02月05日

一生懸命仕事。あたたかな一日でした。

フライトレーダー24を見てみると、15時から掲題のRNAV16LRパラレルアプローチが実施されました。アメリカン航空27便を筆頭に。

これで4日連続ですね。

ダイヤモンドプリンセス、やはり横浜港では水を作れないのか、生活廃水の問題のどちらかで、結構館山沖まで行った様子です。

日最高気温5.4℃、19時でもう0℃!!2020年02月06日

日最低気温-0.3℃。ただし結氷ななし。

寒い朝を出勤。一生懸命仕事をして、午後からは会議のため25分自転車漕ぎます。風強いやら寒いやら。でも想定はしていました。15時で3.6℃。晴天ですから気にはなりませんが。

帰りは37分チャリこぎました。19時でもう0℃ですよ。すごい寒いですね。

日最低気温-3.8℃!今日もRNAVアプローチです、悪天想定だそうです。2020年02月07日

今朝は寒い!日最低気温-3.8℃まで一気に今期最低に。さすがにチャリで-3℃くらいのなかを運転します、耳痛いですね。日中の日最高気温は6.2℃ではあるものの、暖かく感じます。

一生懸命仕事をします。

夕方、職場の窓から飛行機が見え、あー、今日もRNAV16LRアプローチなんだ!と思いました。

遅めに帰宅。帰宅後フライトレーダーを見たら、悪天想定のコースになっていたようです。

布のマスク、とっててよかった!2020年02月08日

一生懸命仕事。洗濯をしてて、ギリ出勤となります。
晴天の一日でした。日最低気温、-0.5℃、日最高気温11.3℃。うーん、11℃まで上がったとは思えないくらい、北風強く、RNAVアプローチにはなりませんでしたね。
帰宅後、家の引き出しに、ガーゼマスクが入っていることを思い出しました。