サーモスのECE-1000(コーヒーメーカー)をテスト2011年03月30日

松下電工さんのミル付きコーヒーメーカーをずっとずっと利用してきました。ただし、コーヒーを挽いた際、たまにフィルタ部分の目詰まりを起こし、水があふれ出ることもありました。最近、豆ではなく粉で飲むことにしていました。水は、ヒーター付き受け皿にもあふれ、漏電の危険性もあります。

また、旅客機のギャレイの映像を見ていたら、魔法瓶タイプのコーヒーメーカーを使用していることに気づきました。そのほうが味の変化がないと判断。

http://www.jamco.co.jp/j/j-interiors/j-galley-index.html JAMCO

昨日、吉祥寺のヨドバシで、サーモス製のCEC-1000を8000円程度で購入しました。早速テスト。1回目は、飲まずにそのまま廃棄。2回目から飲んでみます。構造がシンプルで、故障因子も少ないでしょう。

ただし、4~8杯タイプなので、朝1杯だけ飲もう、というのには少々向かないでしょう。まだ濃さの調整がわからず、濃くなってしまいました。

:::

今日一日

*ノアの燃料パイプリコールで、カローラ店へ持ち込みました。別件で、昨日エンジンアラートが出て、その診断結果がわかりました。エギゾーストパイプについている、オキシジェンセンサーが不良とのこと。交換するので、明日まで車を預けることに。このオキシジェンセンサーがいかれると、燃費が悪くなるとのこと。確かに最近リッター7kmしか出ていません。

*昨日自分で取り付けた、INAXの温水便座、よく動作しています。

*もひとつ、なんとauのサイトでradikoみたいに、FM仙台が聞こえます。これは驚きました。radikoで自由に、沖縄の放送を聞きたい!解放し続けてください。お願いします。

http://www.aucp.jp/lr17_p8su5l/wave2/index.php

radikoのほうも、中京と関西地区の放送を解放しています。

*仙台市太白区西中田の父からメールがあり、仙台市ガスが復旧。19日ぶりに家で風呂に入ったとのこと。よかった。