JINSの眼鏡について+ビジネスモデル2013年06月06日

昨晩は遅くまで自宅で準備。今朝、起きても少々疲れがあります。

いつもので出勤。団臨はニューなのはな号。今日はあきらかに中学生。

8:55~17:00まで連続して仕事。お昼は立って3分で食べました。

職場の上司や同僚に迷惑をかけ、フォローをしてもらって、仕事を終えました。皆さんに感謝。

立川で会合があり、帰宅。終着駅で、3月までのお客さんに会います。うれしいです。

さて、おととい火曜日、吉祥寺のJINSの眼鏡屋さんでメガネ買います。メガネ買ったのは5年ぶりくらいかな?

レンズに傷がついているのがイヤでした。

加えて、コンタクトレンズを2週間タイプからワンデイに最近しました。とすると、土日はメガネにしなくてはいけない。

ふとしたニュースから、吉祥寺にJINSのメガネ屋さんができたということを知り、そこでメガネつくりました。7990円。7990円だから、結局1万円かな?と思ったらきっかり7990円。

17:30に店に行って、つくってもらったら、18:10にできていました。

これはすごい!

私は今から30年前からメガネっコです。昔は検眼してからかなり日数たってメガネきました。

コンタクトが処方箋無しで買えて、、、、メガネが当日もらえて。すごいですね。私のクライアントさんの親子も購入していました。

とすると、JINSのビジネスモデルとして、吉祥寺をパイロット店として、集客する。すぐにできる機械を投資として、集客して投資を回収。そして、各店舗への展開。ビジネスモデルとしてしごく当然でしょう。

顧客調査をしっかりやられたのか不明ですが、「メガネがすぐに欲しい」という需要があったんだと思います。

だって、二回メガネ屋に行くのイヤですから!!!!