道の駅まきおかの星空(山梨県) ― 2016年08月06日
前掲したように、昨晩は道の駅まきおかで車中泊。
http://www.city.yamanashi.yamanashi.jp/sight/tour/michi_station/makioka.html
駐車スペースは自動販売機の光で明るいのですが、トイレに行くところは暗めになっていて、見上げると満天の星空。
ホワイトバランスを変えながら、たくさん撮影しました。
最初25℃くらいでしたが、だいぶ涼しくなりました。
午前2時頃になって、半袖短パンでは寒くなり、とうとう車載の冬用ジャンパーを上下着用。
このお写真のEXIFは以下のとおりです。
▼サブ情報"
"露出時間","30.00秒"
"レンズF値","F3.5"
"露出制御モード","マニュアル設定"
"ISO感度","3200"
"Exifバージョン","0230"
"オリジナル撮影日時","2016:08:06 22:03:03"
"デジタル化日時","2016:08:06 22:03:03"
"画像圧縮率","1/1 (bit/pixel)"
"露光補正量","EV4.0"
"開放F値","F3.5"
"自動露出測光モード","分割測光"
"光源","白熱電球"
"フラッシュ","発光禁止"
この夏2度目の車中泊 翌日は雁坂峠から帰宅予定。
http://chibaakira.asablo.jp/blog/2016/08/07/
http://www.city.yamanashi.yamanashi.jp/sight/tour/michi_station/makioka.html
駐車スペースは自動販売機の光で明るいのですが、トイレに行くところは暗めになっていて、見上げると満天の星空。
ホワイトバランスを変えながら、たくさん撮影しました。
最初25℃くらいでしたが、だいぶ涼しくなりました。
午前2時頃になって、半袖短パンでは寒くなり、とうとう車載の冬用ジャンパーを上下着用。
このお写真のEXIFは以下のとおりです。
▼サブ情報"
"露出時間","30.00秒"
"レンズF値","F3.5"
"露出制御モード","マニュアル設定"
"ISO感度","3200"
"Exifバージョン","0230"
"オリジナル撮影日時","2016:08:06 22:03:03"
"デジタル化日時","2016:08:06 22:03:03"
"画像圧縮率","1/1 (bit/pixel)"
"露光補正量","EV4.0"
"開放F値","F3.5"
"自動露出測光モード","分割測光"
"光源","白熱電球"
"フラッシュ","発光禁止"
この夏2度目の車中泊 翌日は雁坂峠から帰宅予定。
http://chibaakira.asablo.jp/blog/2016/08/07/
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://chibaakira.asablo.jp/blog/2016/08/06/8147650/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。