朝からバスと4tアルミを誘導して疲れた!2019年03月10日

朝早めにでかけ、5台のバスを2回誘導します。4tアルミもバック誘導しました。こっちはアルミが木に当たりますが回避。

バスは路線タイプで、大通りまでの100mの間を何度か全力ダッシュで走り、へとへとになりました。

荻窪駅まで自転車で往復。これも結構疲れました。

遠いいなげやさんへ行き、それで一日終わり。

西武バスに乗車 運転うまい!!2019年02月06日

雨の中を出勤。

一生懸命仕事。その後、出先へ行くため西武バスさんに乗車しました。久しぶりです。教官席に座れました。50代後半のドライバーさん。うまい!!

MP37のマニュアル車で、排気ブレーキをたくみに運用し減速。ショックもほとんどありません。間欠ワイパーの取り扱いも見事です。

すごかったのが、消防ポンプ車が右折車線にいて、右寄せが充分ではありません。乗車の西武バス、本当にギリですがバス右ミラーと、消防車左ミラーをたくみにかわし(3cmくらいの差です!)前進。

その際、ダブルキャブの後ろに乗車していた消防士さんが、びっくりしていました!見えた。

帰りもまたバス乗車。ブレーキの減速率少々強めかな!

残務のため戻り、遠いいなげやさんへ半額商品を購入。それで終わり。

今日もバス誘導 感じたこと。寒い一日。靴紐チェンジ。2019年01月26日

朝起きて一生懸命仕事。晴天。お昼すぎから、寒気の影響で曇天。

6台の大型バス誘導をします。駐車場所へのペイントなども。交通状況を見て赤ニンジンを2本持って誘導。

近隣のタクシーをとめたところ、ドライバーさんが何??みたいな反応。丁重に、これから大型が入ってきます。と伝え、バスの状況を見せたら、さすが二種持ちということで納得された様子。ご協力ありがとうございます。

日頃、理解のある特定の人たちを相手にしている仕事。それで救われています。そもそも世の中には、いろんな感情の方がいます。それは、府中試験場に行けばわかります。今日は、クラクションを鳴らすエルグランドがいたり、、、。え???何みたいなドライバーさんへの対応。難しいですね。

バス出庫も手伝います。縁石にひっかかってずっこけます。それもエルグランドの若いご夫婦の車を停めました。ご協力御礼。吉祥寺まで運転。その後なぜか吉祥寺まで歩き。遠いいなげやさんへ。

曇天になってから6℃くらいですね。ABCマートで靴紐を購入。ニューバランスの靴紐、ほどけやすいので、交換。靴紐買ったの生まれて初めて!!

大型バス セレガの装備 前扉の下にライトがあった! HA459便時刻変わった?2019年01月23日

今朝はすごい早めに出勤。大型バスの誘導をしました。

で、バスをまじまじと観察しましたら、前扉下に照明が埋め込まれていることを発見!!

これすごいです。

https://www.hino.co.jp/selega/lineup/index.html

ここに載っていませんね。

ハワイアン航空459便(ホノルル>インチョン)が、夜8時(いつもは夕方5時頃)に東京上空を飛びますが、しかも、ちょっと変なところを飛んでいるのが気になりました。


調べてみたら、月曜火曜が2時間15分出発が遅れ、1520発。今日は日本は水曜だけど、火曜に出発しているから、納得。

https://flyteam.jp/airline_route/icn_hnl/flight_schedule 解釈するの、難しいですね。

小田急吉02 吉祥寺駅>千歳船橋駅行完乗:都営渋66部分乗車2018年12月15日

本日も仕事。

朝から歩き、掲題の系統に乗ります。運良く、 運転席後ろに着席できました。いすゞエルガで新型。 バスドライバーさん、すごい業務管理されていますね。昔と違います。

定刻に出発、私が中古でiPadを買ったところ、ジーンズを買ったところなど を何気なく通過します。

アリソンAT。ブレーキリリースすると、結構なトルクでふわっと前進する様子。

このフィーリングって何かな?と記憶を思い出したところ、トヨタ・コースターのディーゼル車と同じです。トルクフルな大型車の感覚みたい。乗用車では味わえないものです。

左折が何度かありました。その際、左ミラーを見て、大型バスのステア切り方 を見学しました。こまかく、丁寧にやるともっと縁石につけられるかな、という 印象でした。

千歳烏山終点、マンションの下に2台入れる、それもバックで。そんなことを初めて知りました!


代田橋まで電車に乗り、渋66系統に和田堀橋まで乗車。今度はエルガ マニュアル車。都営バスです。私と同じくらいの年齢のドライバーさん。 神経を使いながら運転されていた様子です。

そもそも代田橋からバスでJR中央線の北方面に行けるかどうかがわかりませんでした。調べてみたら、そういうのあるんですね。

先週コースターをバック誘導しました。2018年11月19日

今日も朝から全力で仕事。曇天、小雨の一日。途中晴れ間も。

帰宅後、近いいなげやさんへ。

ところで、先週トヨタコースターの狭隘入り口バック誘導しました。

そもそもそこにコースターが入れるかどうかは疑問で、諮問されました。私がかつて運転したときの印象などを鑑み、可と判断。

したらすんなり入りました。

免許持っているといいことありますね。

3年ぶりに奈良県入りします。バス・セレガの窓、フィンランド製。2018年10月08日

朝、早めに起床。

用事というか仕事で、奈良・京都方面へ。

新幹線、新青森>大宮、名古屋往復、大宮>仙台、名古屋>博多>、広島往復に次いでの乗車。

東京>京都まで。

バスに乗車しました。大好き!kmさん。法隆寺の駐車場でふとフロントガラスを見たら、なんとフィンランド製でした!!

バスで荻窪へ 杉並公会堂へ2018年09月15日

午前中仕事。

杉並公会堂に用事があるので、行ってみます。荻窪は車で行きにくい場所なので、関東バスさんを利用。

往路は、MP-37のアリソンATモデルでワンステ車。往復とも青梅街道営業所で乗務員交代。復路はMP-38。まあ、乗車率は高いですね。

青梅街道のバスは久しぶりに乗車。左水切り、ギリで左ミラーが植栽に何度か当たりました。この時期繁茂していますからね。

三鷹まで行く途中、右脚がつります。バイク店で、リトルカブ50が置いてあって、またがらせてもらいます。キックでエンジンスタート。欲しくなりました。

横浜でバスにひかれた方のニュースについて2018年09月01日

午前中は仕事。午後は、スーパーカブの中古を見つける旅をします。

なかなかみつからないですね。

さて、横浜で中途半端な横断歩道のところにバスが停車して、その背後を渡った女児が車にひかれた、というニュースを見ました。

バスの近くからは人が出てくる、ということは当然のことです。それを、その構造やバス停の位置が悪い、という論評はおかしいです。

バス停は住民の利便性などを考えて設置されていて、たとえこのようなところに設置されていたとしても、バスが停車していたら、飛び出し者がいるということを考えて運転する必要があると思います。

ひいたドライバーが悪いです。どうですか?

早めに出勤!セレガの運転席側の謎!2018年08月22日

休み中にもかかわらず、珍しく早めに出勤。

朝食も。

特殊な仕事で、外国の訪問客をもてなします。バス誘導もします。品川ナンバーのセレガでした。

セレガ、新しいやつですが、エアコンエンジン付きと無し車が同時にやって来ます。私が驚いたのがセレガにエアコンエンジン車があるんだ!というもの。

また運転席右下に、なにやらOPENできるドアがあります。どうやって開くのか、何が入っているのか???

とにかく暑かったですね。34℃。夕方ジム、図書館へ。