ルフトハンザのエアバスA340-300を見に行った2021年08月21日

午前中、どうしても閲覧した資料があって、母校の図書館を訪問します。
この図書館入るの25年ぶりくらいな

手続きをして、入館。本当は書庫に入って自分で調べたかったのですが、ライブラリアンに頼みました。見たかった資料「うぉー、すげー。」。

その後、天王洲アイルを経由して、京浜島へ行きます。そこで時間調整します。今日の目的は、ルフトハンザのLH716便フランクフルト発が8月12~31日までの期間限定で、A340-300を飛ばしているからです。

で、私はこれまで2008年8月に一度だけ、A340-300に搭乗したことがありました。乗ったのが、D-AIGYです。先週あたりから、D-AIGY来ないかな~と思っていたところ、今日割り当てられることがわかり、早速出かけてみました。ここ数日は、タシケント、アルマトイあたりを往復していました。ずっと履歴を見てみたら、ウイントフック、ケープタウン、テヘランという地名も出てきます。近くは、北京、瀋陽、上海あたりまで来ているのに、何故か日本へは飛来していません。

12:10頃、D-AIGYが飛来。13年ぶりに見ました。その後、京浜島で再び時間調整をして、2タミに向かいます。30分くらい遅れて、16Rからテイクオフしました。

帰りは、環七が馬込あたりで電気工事をしている関係で、外回りの流れが悪く、結構時間がかかってしまいました。、

おぎのやさんの釜飯の釜を購入2021年08月22日

7時半くらいに起床。おのださんの動画を少し視て、9時に出発。
おぎのやさんの釜飯の釜にヒビが入ってきたので、一番近くで釜の釜飯が簡単に購入できるところを探しました。そうすると家から80kmくらいのところが最短ですので、行ってみます!

その高速道路のSAは上り線で、あー、お金かけて高速乗らないといけないんかな?と思ったら、外から入れるところがありました。予想はしていました。昔じゃ考えられません。、

食べました!帰りは、下道で帰ってきました。途中ガソリン142円のところがあって、驚きました。

自衛隊機、入間から美保へ、その後マレーシアへ2021年08月23日

一生懸命パワーポイントで研究を進めます。締め切りは間近です。

ネットのニュースでC-2輸送機が入間から飛び立ったそうです。C-2といえばあの、有名な女性コーパイさんの動画が有名ですよね。彼女も行ったのでしょうか??

入間を飛び立った後、一旦美保基地(米子空港)へ、その後、マレーシアへ行った様子でした。後で調べてみました。

C-2は何キロ飛べるのか、ネットで調べてみたところ積載貨物によって、違うようです。なるほど。理にかなっていますね。

ブルーインパルス撮影!CAINZのマスク(意匠登録調べた):UNICやUD3軸車の動き観察。2021年08月24日

仕事をします。ずっと前からあったマスクを使ってみるので、それで出勤します。IPDLで調べてみたら、意匠登録されています!!!すごい!



今日はたまたま、UNICで鋼鉄の敷板をUNICでトラックに積み込むシーンを見ました。最初は3t車。あまり積めません。カラビナの刺し方や、ユニックの動き、そしてアウトリガーなどを観察。その後、キャンターの3軸車が来て、結構積み込んでいきました。UNIC、今はリモコンなんですね~。すごい効率的に仕事をされていました。

大規模なエアコンには、冷媒を足してあげることなどを現場監督の方に質問攻めしました。

最後に、日産UDの3軸車が、荷物満載でバックで隘路を進むシーンを20分くらい観察。そこには、樹木、突起物、フェンスなどがあります。最初、現場の重鎮が「入ったんだから、出れるよな~」と言っていて、フル免ドライバー的に「そうとも言えないよ~」とココロで言いました。

確かに!現実になりました。ドライバーさん20代です。いいんですけど、けん引免許保持者としては、ステアの全開が遅いかな?という印象。そこにいたのは全部で8人くらいで、8人からアドバイスを受けながらのバック。

ここでタイヤ切って!と言われていながら、据え切りせずにいました。こういうときは、思い切って据え切りしてもよいと思います。この間、UNICが樹木に当たりそうになりました。運転席からユニックのブーム振れるんですね。

で、UDの3軸車は、3軸にめで「切って!」と言っても、そこから軸の中心が少し前にあるので、うまく切れないことがわかりました。

結局リアのオーバーハングが処理できず、フェンスを一部取り外していました。結論としては、隘路で頭から入れても、ケツから出せないということもわかりました。ふー。

UD車がバックギアに入れる時、ゴリっていう音がして、けん引2種免許受けた時のUD車のヘッドのことを思い出しました。なんだかなつかしいな~。

午後、轟音がするので、何事か?と思ったら、そうだブルーインパルス来るんだ!と思い、撮影しました。軍用機にめちゃめちゃ興味があるわけではないのですが、ふーん、という感じで撮影。

夕方買い物へ。それで一日終わり。

石神井公園駅からのRNAV APPROACH2021年08月25日

仕事へ。熱いけどエアコンつけません。

夕方、用事であまり行き慣れない石神井公園駅付近へ行きます。

ついでにサミットさんで買い物。最近、いつもと違うスーパーに行くことにツボっています。今日はサミットさんのポイントカードを作りました。

空を見上げると、家から6kmくらいしか離れていないのに、近くに飛行機見えました。

調べてみたら、JL514便で千歳からやってきたもの。JA04XJで、私が昨年2月に福岡便で初めて搭乗した機体でした。

http://chibaakira.asablo.jp/blog/2020/02/23/ 懐かしいなぁ。

長野市上空の旋回航空機グローバルホーク?地元で35.7℃まで。佐野のアメダスの写真。2021年08月26日

早朝にフライトレーダーで確認していたら、長野市上空の航空機が飛ばない高高度を旋回している飛行機がありました。あー、これは無人偵察機だと推測します。朝7時ころも飛んでいました。その後、韓国へ飛んでいきました。

朝は日常で結構リアルな夢を見ました。

今朝は朝から暑いですね。私は基本、暑いの平気なので、それほど気になりません。ただ汗がすごいですね。

今日は白石温麺をおそらく25年ぶりくらいに食べました。

写真は、今日、全国で最高気温を記録(37.2℃)の佐野のアメダスの写真です。

玉掛けの動画を視ました!2021年08月27日

基本エアコンいらない人ですが、昨晩は連続運転しました。

今日は午後出勤で、午前中は家事をします。その際、クレーン玉掛の動画をたくさん視ました。知らなかったことがたくさんありました。株式会社親幸産業さんのがおもしろい。よくできています。研修用の動画みたいですね。

フライトレーダーを見ていると、今日も2週間に1度のユジノサハリンスクからの便がきちんと飛んできました。

HZ4543便(帰り)を調べてみたら、成田ユジノサハリンスクで最速は、去年9月に記録された1時間36分です。たった、たった1時間半でユジノサハリンスクに行けるのですね。それはすごいわ。平均は1時間56分です。

お昼は、卵があるので、クックパッドをみて、トマト&エリンギ&卵のマヨネーズ炒め
https://cookpad.com/recipe/6874960 を作って見ました。ちょっと味薄め。それをパスタの上にかけて食べてみます。

午後は仕事です。近くの文化会館や郵便局へも寄ります。帰りは、いつも行かないたぶん3年ぶりくらいに、サミットさんで買い物。新鮮です。

今日はピアノを弾くチャンスがありました。

オルガニスト松居直美さんのパイプオルガンを聴きました!2021年08月28日

今朝は、蛇に噛まれそうになる夢を見ました。ちょっとスリリングでした。

午前中3時間半くらいピアノを弾きます。小学2年生と連弾をするチャンスもありました。連弾の相手してくれてありがとう!

午後は、家からすぐのところにあるパイプオルガンでの夏休みスクールの発表会を聴きに行きました。KIDSがパイプオルガン弾くの、すごいなーと思いました。どうやって練習しているんですかね?

調べてみたら、練習用のオルガンあるみたいですね。とりに、指導者の松居直美さんのパイプオルガンを聴きました。

そもそも、コンサートホールに入るの、おそらく5年ぶり(2015年10月9日以来)だと思います。

夕方給油。149円で相変わらず高いですね。途中、あおりの大型トラックが目の前を通過。最近、玉掛の動画を視て、固縛という用語を知り、あーきちんと固縛されているな~という印象でした。遠いいなげいやさんへ行き、食材調達をします。

クレーンが気になったので、トミカのコベルコクレーンを買ってしまいました。ついでに関東バスのも買ってみました。

アルベルティ・バスという用語を初めて知りました!2021年08月29日

昨晩もリビングで寝てしまいます。エアインディア便の777LR機が自宅上空を飛行したようです。

デリー、SFOはポーラールートを使わず、ジェット気流に少し乗るルートなんですね。15時間も飛んでいるのすごいわ。

今日はピアノを6時間練習します。調律師さんの動画を視て、ダンパーペダルに着目。右側の高音部分はダンパーペダルきかないことを初めて知り、そんなことも意識しました。 今日は演歌とか、様々な曲を弾きました!

帰宅して、ソステヌートペダルの使い方の動画を視ました。知らなかった。またピアニスト伊藤憲孝さんの動画を視て、分散和音、アルベルティ・バスという用語を初めて知りました。

まあ、知ってはいましたが、これをこう呼ぶのは初めて知りました。

チューナーアプリで試してみました。2021年08月30日

今日は珍しくお休みの一日でした。自分の研究を進ませます。ほぼできあがり。宮城県の「白石温麺」とそばを同時にゆでて食べました。大根おろし器を使いました。ただし、大根下のほうなので辛かった!掃除、洗濯など家事をたくさん。夕方買い物をしました。

その後、昨日ダウンロードしたチューナーのアプリを試してみます。ネット情報によると正確ではないのでは?とも。

まず、愛用しているカシオのCTK-240のラの音。うおー、440!

私のヴァイオリンケースに入っている442の音叉。442にちょっと足りない!少しサビあるかな?

私がチューニングしたヴァイオリン。442ぴったり。でも弾くと下がるから、少し高めにしておいたほうがいいね。

その後、サザンの「神の島遙か国」をカシオトーンで和音探り弾いてみます。ふーん。