この夏 ユジノサハリンスクへ行った、両親に料理を作った、門司港から下道で東京まで運転した、A380に乗って韓国へ行った! ― 2019年09月01日
夕べリビングで寝てしまいました。起床してカツ丼を食べに行きます。
洗車。午後は職場へ行き、明日の準備。図書館へも。
今年の夏は、いろんなチャレンジをしました。
まずは、父が生まれた樺太サハリンのユジノサハリンスクに行くこと。ミッションコンプリート。
両親に、この48歳になって生まれて初めて料理を作ってさしあげたこと。練馬スパゲティと豚汁、うーめん。ミッションコンプリート。
台風でオーシャン東九フェリーが欠航になって、台風のなか高速で行くことに。その結果今までできなかった山口県での宿泊ができました。車を関門トンネル通過させて、萩津和野、出雲大社、福井など山陰を通過させることができました。帰りは下道で門司港から東京まで運転してました!高速使いません!
山陰ドライブ、ミッションコンプリート。
寅さんミュージアムへ行ったことも。
先週エアバスA380に乗れた。ミッションコンプリート。
韓国まで行って、韓国語ちょっとしゃべってミッションコンプリート。
この夏、最も安堵した瞬間が、サハリンから帰って新千歳空港のエアーターミナルホテルでA350見ていた時でしょうかね!!
洗車。午後は職場へ行き、明日の準備。図書館へも。
今年の夏は、いろんなチャレンジをしました。
まずは、父が生まれた樺太サハリンのユジノサハリンスクに行くこと。ミッションコンプリート。
両親に、この48歳になって生まれて初めて料理を作ってさしあげたこと。練馬スパゲティと豚汁、うーめん。ミッションコンプリート。
台風でオーシャン東九フェリーが欠航になって、台風のなか高速で行くことに。その結果今までできなかった山口県での宿泊ができました。車を関門トンネル通過させて、萩津和野、出雲大社、福井など山陰を通過させることができました。帰りは下道で門司港から東京まで運転してました!高速使いません!
山陰ドライブ、ミッションコンプリート。
寅さんミュージアムへ行ったことも。
先週エアバスA380に乗れた。ミッションコンプリート。
韓国まで行って、韓国語ちょっとしゃべってミッションコンプリート。
この夏、最も安堵した瞬間が、サハリンから帰って新千歳空港のエアーターミナルホテルでA350見ていた時でしょうかね!!
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://chibaakira.asablo.jp/blog/2019/09/01/9148236/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。