787を写す!2011年11月01日

密度の濃い一日だったので、時系列にメモします。明日787について詳しく書きます。

9:20  自宅出発 首都高高井戸~空港中央
永福PAでトイレ休憩
笹塚まで渋滞で、その後、すごい流れてびっくり。

ナビのVICS画面、真っ赤になっています!!
10:35 羽田空港2タミ 第三駐車場 ベトナムのズン首相が乗ってきた ベトナム航空の777 と 787の2号機発見!
学校をさぼって787を見に来ていた某私立中学の男子生徒と会話「さぼっていいんかい??」
無料連絡バスで1タミへ ハイブリッドバス初乗車
アクセルふかすと、バッテリーのメーターが減るのに感激。エンジンかかって発電していくと、またメーターが増えていくのにも感激。
ブックス富士でICAOのエンルートチャート
10月21日からEFFECTIVEの最新版購入


11:50 岡山からの787 654便(PIC早川秀昭機長、コーパイ丸井祐一機長が操縦) 34Lにランディング
20分ディレイ。
デッキ、すごい人だかり。
(フッツ ビジュアル アプローチ という特殊なアプローチ方法でした。)

11:55 無料連絡バスで2タミへ 展望デッキから64番スポットに駐機中の787を撮影

12:30 空港出発  R357で 台場方面へ
13:10 ホテル グランパシフィック LE DAIBAで ランチビュッフェーを食べる 2200円 駐車場2時間タダ

14:20 有明ビッグサイトで開催の
「ロジスティクスソリューションフェア2011」と
「地方自治情報化推進フェア2011」に入場。見学。
駐車料金500円也 私と同じスーツのビジネスマンが多いですが、前者は民間、後者は役人で顔つきが違いました。


15:20 ビッグサイト出庫
築地、日比谷地下道、FM東京前 一口坂経由


16:10 法政大学市ヶ谷校舎へ
文学部地理学科の「応用地理学」=就職活動用の仕事紹介で、4年ぶりに法政の学部生向けに講義(管理職許可済)。前の学校の教え子が法政に来ていて、5年ぶりくらいに再会。


18:40 法政出発
市ヶ谷の航空グッズ屋で来年のJTAのカレンダーを購入


19:20 新宿東口のパーキングメーターに駐車 200円
紀伊国屋本店で本を2冊購入

19:50 新宿出発 青梅街道を下って 自宅付近のスーパーへ

20:40 自宅到着。
昨日の残りのハヤシライスとカップヌードル味のごはんを食べて今日は終わり。

考えていたスケジュール、時間通りに全てこなせました。

泡麦2011年11月02日

リキュール 発泡性 原産国は韓国で日本酒類販売株式会社さんが輸入している製品。おそらく船舶で輸入してくるのでしょう。

一口目、淡い味がして、キレがないです。淡自体は細かいものの、発泡性が高くはないようです。鼻に抜ける味も、本当に薄く、これでアルコール分が5%もあるのかと思います。リキュール類ですが、発泡酒のイガ味も感じられるビールです。コストパフォーマンスは高いものの、味がいまいちなので、★は2つに決定。★★

缶底のロット 2012.08.12/19:48A

11/1 787 岡山→羽田 初便ランディング写真2011年11月02日


ベトナムのズン首相特別機 VL-145 ベトナム航空の777-200ERと7872号機


「来た!787だ。」
翼が上側に反っているので、すぐにわかります。「フッツ ヴィジュアル アプローチ」で34Lへ。UMUKI(ウムキー)というポイントを目指すようです。調べてみたら、内房線の竹岡という駅付近のようです。ウムキー、って何から由来した言葉なのでしょう?

RJTTの34Lに一般旅客を乗せてはじめてランディング。

タッチダウン。128.80のATISでは「34L アンド 34R サイマルテーニアス アプローチ イン プログレス」とのことでしたが、多くが34Lへのヴィジュアルアプローチをリクエストしていました。ILS アプローチよりもセパレーションが取りやすく、手動化して効率を上げようというものなのでしょうか?

タッチダウンと同時に、ロールスロイスのエンジンカバーが開き、リバースの状態へ。リバースの轟音は全くしませんでした。







コンコルドのウインドシールドを思わせる、前面フォルム。縦置きワイパーはMD-11後期型を彷彿とさせます。この窓は開きません。

ハイリフトローダーをつけ、カーゴ搭載の訓練中なのでしょう。LD-3が28機、カーゴウエイトが16トン分搭載できるようです。ちなみに767シリーズはLD-4という中途半端なコンテナタイプでしたので、787が導入され、777とジャンボとカーゴのやりとりが共通化されます。岡山から戻ってきて、広島出発まで羽田で4時間半ステイします。このターンアラウンド時間内で、整備、貨物、ケータリングなどグラウンドハンドリングの慣熟訓練を実施するのでしょう。

L1ドア下 おそらくサービス用の電源供給ソケットだと思います。当たり前ですが、ETOPSの承認も既に行われているようです。数字が書いてありませんので、制限無しのETOPSなのでしょう。
2タミの展望デッキ、すごい人でした。

回鍋肉+あさりの酒蒸しをつくりました2011年11月02日

仕事が終わって18:30に急いで帰宅。今日はオムロンのデジタル自動血圧計をヨドバシカメラに購入しにいきます。約7000円。自分の健康管理に必要だと思い、買ってみました。

http://www.healthcare.omron.co.jp/product/basic/21

店員さんに聞いたところ、手首式のものは若干誤差が出るとのこと。ただし、大きいのを買っても置き場に困るので、コンパクトなこちらにしてみました。

帰宅後、夏用の背広を3着、クリーニング屋さんに車で出しにきます。行く途中、職場の上司を追い抜かし、車内からご挨拶。昨晩、新宿東口で道路の柵をジャンプして乗り越えたとき?、ネクタイピンを落としたようで、紳士服のAOKIに駆け込み、ネクタイピンを購入。

いなげや旗艦店で食材調達後、ご飯を炊き回鍋肉とあさりの酒蒸しをつくりました。

前者のレシピは以下のものです。
レシピID :337397 おいし~い☆うちの回鍋肉(ホイコーロー)
http://cookpad.com/recipe/337397

キャベツがまるまる一球あったので、これに決定。タレ、もう少し甘みがあってもよいと思います。酒蒸しは、テキトーに料理して、バター、エルブドプロヴァンスをまぶしてつくります。あと、しらすの刺身を出して、今日の料理としました。

トップバリュ バーリアル ラガー生ビール2011年11月03日

トップバリュのプレミアムビールで158円します。今、ブログに書き込もうと思ったら、ドイツ語風のロゴで読み取りにくいです!

ドイツホップを使用。税制上、本当のビールのようです。通常、350mlのビールは205円か198円します。これは最も安い価格帯です。

ひとくちめ、サントリーのプレミアムモルツ風のアロマがします。あの香りとサッポロビールの中間の香りがします。泡は比較的細かめ。苦みと酸味が強めにチューニングされています。

韓国からアイク株式会社さん、という代理店が輸入した製品で工場は釜山にあります。韓国・釜山を頭にイメージして飲むとよいでしょう。

http://www.topvalu.net/lagerbeer/interview.html

★は4つ ★★★★

缶底ロット:2012.01.21
       06:24 D

つけ麺の達人+キャベツサラダをつくりました2011年11月03日

今朝は8時前に目覚ましなしで起床、ちょっと自宅で仕事をして、職場へ。今日もいろいろな人と話しました。

午後帰宅。昼食をとり、読書+ヘッドホンでATC(航空無線)を聞きながら夕方まで休みます。ある雑誌の記者から電話取材を受けます。記者の視点・切り口を「なるほど」と思いながら、取材に応じました。

さて、今読んでいる本は、小林宏之著 「機長の健康術」です。読み終わったら書評をamazonに投稿します。

http://www.amazon.co.jp/%E6%A9%9F%E9%95%B7%E3%81%AE%E3%80%8C%E5%81%A5%E5%BA%B7%E8%A1%93%E3%80%8D-%E5%B0%8F%E6%9E%97%E5%AE%8F%E4%B9%8B/dp/4484102315/ref=sr_1_4?s=books&ie=UTF8&qid=1320323219&sr=1-4

5時半から練馬の青梅街道まで5kmウォーキング。部屋とトイレの掃除の後、いなげや旗艦店まで車で行き、食材調達。つけ麺の達人 を料理 この手の料理は非常に簡単。

http://www.nissinfoods-chilled.co.jp/products/products.html?pid=3351&ref_page=srch&br%5B%5D=304

昨日同様、キャベツがたくさんあるので、サラダに。

http://cookpad.com/recipe/1616169

↑こちらを改造し、理研ビタミンの海草サラダでアレンジ。
http://www.rikenvitamin.jp/products/other/salad/

賞味期限が若干切れた卵を13分でボイルして、サラダと麺に入れました。

昨晩から血圧計で頻繁に計測。血圧平均値 138/81 脈が66 と計算されました。運動直後などにも計測しているので平均だと高い値になっています。起きた後など、データ測定を統一したほうがよいですね。

休日に半日でも自宅にいるのはほぼ1ヶ月ぶりで、久しぶりにゆっくりしました。

ウォーキングにぴったり 杉山清貴さよならのオーシャン!2011年11月04日

昨晩、寝入りばなに夢をみました。路面電車が走っているところで、12mの大型バスを私が運転するのです。前の路面電車が急停車したので、左ミラーと目視で確認して、急ハンドルで左にかわす、という内容。石畳っぽかったです。何年か前に行った、ドイツのポツダムの町並みから想起されていると思います。

その夢を見たのは一瞬。その後かなり深い眠りで、朝6時半に目覚め。

ところで最近、私がいびきをかいているかどうか、複数のかたから客観的に評価していただくチャンスがありました。あきちばは「いびきはかいていない」、とのことでした。

目覚め後計測した血圧は138/78、心拍数は54。やはりちょっと高いのでしょうか??

昨晩髪を染めましたが、後ろのほうに白髪がある、と仕事場で指摘されました。次染める時は、後ろまで念入りにやってみます!

さて、仕事が終わり一人でさっと帰宅。今日も私だけなので、そのまま松屋本社店で豚丼を食べます。

20:20~青梅街道練馬区内まで5kmウォーキング。若干疲れているようで43分10秒。いつもより3分くらい余計にかかりました。かなり早歩きです。

早歩きのウォーキングにちょうどよい曲が見つかりました!

ちょっと古いのですが、杉山清貴「さよならのオーシャン」です。この曲、私が高校1年の時の曲。冒頭に、カセットをラジカセに入れる「カチャ」っという音が入っています。私のようにカセットテープ世代の人は何の音だか認識できますが、今の中学生くらいの若い人たちには、この音わからないな~などと考えました。

「さよならのオーシャン」をiPODで聞きながら歩くと、私はちょうどよいです。みなさんはどうですか??

http://www.youtube.com/watch?v=jt2LnDqw1Ss

http://www.youtube.com/watch?v=bHCjiXS2BO8

午後10時前の血圧 132/78 心拍数67 こんなもんでしょう。おやすみなさい。

3ヶ月ぶりの電車+二種免許の問題集購入+休肝日2011年11月05日

6時半に起床し、仕事へ。朝の血圧 136/84 で脈は51

一旦職場へ行き、駅に自転車を置き、出先へ。

電車に乗るのは8月10日以来、約3ヶ月ぶりです。駅での行動感覚が慣れていないため、「流体力学」のような人の流れに乗れず、他の人に迷惑をかけたようです。

出先に行くのに、自転車の置き場所を職場にするか、有料駐輪場にするか、朝一旦職場に寄るか、英字新聞をどのタイミングで買うのかなどいろいろなパターンを考えベストな方法を選びました。

昼食は、アサヒフードアンドヘルスケアさんの「バランスアップ クリーム玄米ブラン メ-プル」 352kcalと 大塚製薬さんのカロリーメイト 400kcal そして三ツ矢サイダー 500mlペットで210kcal。併せて1000kcal弱です。これで満腹。

http://www.asahi-fh.com/hc/products/balance_up.html#a

職場に戻って、夕方からは私のもっとも苦手とする立食パーティーが。知っている人もほとんどいないので苦痛な時間です。たまたま今日は、もとから休肝日に設定してありましたので、他人が飲酒している姿を見て、自分で我慢し精神力を高めます。

極力料理も食べずにいたいところですが、エビチリの小さいやつ、サーモン一切れ、焼きそば、赤飯おにぎり、かんぴょう巻き3こ、タルト、プリン、シュークリーム、オレンジジュース+午後の紅茶レモンを大量に飲んだので、1500kcalくらい行っているかもしれません。。。

雨が突然降ってきて、傘持っていなかったので、上司に半分入れてもらい途中まで帰宅。

帰宅後プールに行き、20時から21時まで1000m泳ぎます。さすがに人も少なく、潜水して25m泳いだら、監視員さんに注意されてしまいました。今晩は結構泳ぎ慣れている人が多かったです。

食後の体重、54.6kgでやや増えています。水泳後の血圧 122/85 脈が72。

さて、1種免許全てとったので、今度はいよいよ二種にチャレンジすることに決めました。順番から行って普通二種(タクシー)をトライしてみます。二種の問題集を購入しました。バスは、お客さん乗っていなくても室内灯をつけていないといけない、補聴器の人は二種はできない、ひじを窓枠にかけて運転してはいけない、そんなこと初めて知りました!

amazonに、「機長の健康術」の書評を書きました。

http://www.amazon.co.jp/%E6%A9%9F%E9%95%B7%E3%81%AE%E3%80%8C%E5%81%A5%E5%BA%B7%E8%A1%93%E3%80%8D-%E5%B0%8F%E6%9E%97%E5%AE%8F%E4%B9%8B/dp/4484102315/ref=cm_cr-mr-title

健康でいられるためには、よい眠り、食事、計測が必要なようです。

就寝前の血圧 123/82 脈54

SAPPORO 金のオフ2011年11月06日

鼻に発泡酒独特の臭いがつきます。キリンの淡麗系の化学的な味。泡の大きさはどちらかというと大きめ。二口目以降は、舌も鼻も慣れてきますが、今度は味わいもコクもほとんど感じない、ちょっと特徴的なビールですね。

糖質は70%オフ、プリン体も50%オフとなっています。アルコール分は4%と若干低めに設定されています。カロリーは350缶で98kcalと低いです。

このオフで、もう少し味わいがあればよいのですが・・・。

★は2つ ★★

缶底ロット 賞味期限12年06月L
製造 11年10月上EA4

普通二種(タクシー免許)自由教習+イカの香味あえ2011年11月06日

7時13分、自然に起床。朝の血圧128/85 脈66 体重53.6kgで 体脂肪率15%。

午前中、先の見えない仕事をします。明日まで締め切りですが、全く終わっておらず非常に心配。トイレ掃除と部屋掃除をして、買い物に。昼、私はできあいの釜飯を食べました。

13時から、小金井自動車学校へ飛び込みで普通二種(タクシー免許)の教習へ。昨日電話をしていたとはいえ、「突然の客」に丁寧に応対してくれました。昨日の問い合わせでは「予約で一杯です」、との回答でしたが、「二種教えられる教官のキャンセル待ちがあるので、どうぞ!」とのことで突然教習。6300円で1時間教えてもらいます。入学金ないので、いいですね。

所内の法規走行の指導をお願いしました。車は府中試験場と同じ、三菱のランサーのマニュアル車。ギア、ちょっと渋くて特にリバースのかみが悪かったです。3速がわかりにくく、「3速かな~?」と思って入れたら実は5速でノッキング。方向変換では、一度エンストさせてしまいました。情けない。

生まれて初めて、普通の鋭角に入ります。左折で入るのは簡単ですが、右入りの鋭角は、左のとんがりの部分が助手席の死角に入り、まったく見えません。どんだけ進んだら、接輪するのかもまったくわからないので、普通車のほうが箱車よりも絶対に難しいです。

また、「ハンドルを手のひらで回している」と指摘され、ハンドルの回し方から指導されました。「すえ切りしても悪くないですよ」とのことですがついクセで動かしながらハンドルを切ります。そうすると、タイミングが遅れて、縦列も方向変換も一発で入らない、最悪なパターンです。「直角バックじゃなくて角度つけて入ってもいいですよ」、とのことでした。

周囲の確認をするのは、よくわかっているつもりですが、切り返しするときについ忘れてしまったり。。。。タクシーの免許を取るのも別な難しさがあります。休みを利用して、1年くらいかけてゆっくり取ります。

さて、武蔵境のイトーヨーカドーで買い物。17:16から、練馬の青梅街道まで小雨の中、5kmのいつものウォーキング。

戻って料理。読売新聞の昨日の夕刊に掲載されていた、「イカの香味あえ」をつくってみます。みょうが、エシャロットなどあまり使わない食材を使用。

http://www.yomiuri.co.jp/gourmet/food/trend/20111105-OYT8T00387.htm



そのほかは、納豆、もずく酢、セブン・アンド・アイHLDGS製の北海道鶏肉のミートボール、ポッカのサムゲタンスープなどをで今晩の夕食とします。サムゲタンスープは、薄味でした。
http://www.eatsmart.jp/do/caloriecheck/detail/param/foodCode/9900690000470



http://www.pokka.co.jp/products/soup/korean/06371.html


午後10時半の血圧。110/71 脈は52。今度は上が低い。