国土地理院関東地方測量部へ+トータル仙台まで歩いた!2013年12月27日

6:00に自然起床。いろいろ考えて、6:51に小雨の中を車で出発。 前日インフルエンザ流行はじまる、というニュースを見て、電車を控えます。

VICSを見ながら渋滞回避。井の頭通り、方南通り、大ガード、市谷見附で九段の合同庁舎へ。いつもは新宿警察署前から右折で青梅街道に入りますが、1本奥で右折。右側2車線は大ガードでの右折車線になります。なかなか左への車線変更ができず、大ガードの橋桁にぶつかりそうになります。安全確認して車線変更して歌舞伎町方面へ。8:05に到着。ほとんど渋滞ありません。



時間があるので、千代田区役所でコーヒーを飲みながら自分の仕事をします。千代田区役所前には大隈重信が住んでいた屋敷跡がありました。



9時に国土地理院関東地方測量部へ。旧版地形図のコピーをとりにいきます。平日しかこれないところなので、久しぶりです。係のかたから閲覧方法を教えてもらいます。もうネットで何でもできるので、来なくてよいでしょう。ここでできることは、高精細の空中写真と大きいサイズの旧版地形図をとることだけになりました。

http://www.gsi.go.jp/kanto/



地下の売店で1000円の印紙を購入し、謄本をもらいます。9:37に出発、市谷、四谷、御苑トンネル、20号、環八、ヤマザキパン、井の頭で帰宅10:20。九段から42分で帰宅できた。



吉祥寺へ5km歩き。通算350km。コピスと東急へ。いなげやへ昼食購入。午後昼寝。2km歩いて、車でクリーニング屋とスーツをとりにいきます。

この2kmを歩いて、元旦からの歩きが352kmになり、今年のウォーキング終了です。これで東京から仙台まで歩いたことになります!

今日は調理免除となりました。

仕事半ドン、どん兵鴨だし、もやし等2013年12月26日

いつもより10分遅く起床。34分遅く出勤。

午前中仕事をして、12:21退勤。午後休暇をいただきます。29分で自分の駅へつき、そのまま郵便局などへ。

14:15から高井戸まで10km歩き。1時間48分もかかります。トータル345km。その後、図書館へ行き、11月と12月の日経産業新聞ほかを閲覧。

買い物へ行き、もやし2袋チン、キャベツ、こんにゃく、豆腐、105円で売っていたどん兵鴨だしなどを食べ、それで終わります。

簡単☆鶏の照り焼き2013年12月25日

いつもの電車で出発。乗車率はなぜか非常に少ないです。大学生が冬休みになったからなのでしょうか?また、みんな休みをとっているんですかね?

今日は若干余裕をもって仕事ができます。4ヶ月間ロングランで仕事をしてきて、今日でほぼ終了なので正直ほっとします。

17:57に退勤。お昼に食べたお弁当、ボリウムが結構あって、おなかがへりません。胃袋小さくなったな、と思います。

食材調達をして、調理。以下のものをつくりますが。。。

http://cookpad.com/recipe/1843669

ちょっと味こかったです。

なんと食事開始が午前0時半!まあ、しょうがないですね。そんなクリスマスの夜でした。

*野菜たっぷり豚丼*。2013年11月26日

ぐっすり寝れました。いつもの電車で出発。

iPODnanoを自宅に忘れましたが、予備iPODで電車で楽しめます。音楽聞けないと、結構寂しい。

仕事は空き時間が1時間しかなく、ロングラン業務でした。本当に色々ありましたが、今までの経験がいかせ、迷惑をかけずにすみました。17時にほっとして、18:35の電車で帰宅。

自宅で仕事をして、自転車で食材調達。今夜は掲題の豚丼、あさりの味噌汁等をつくります。

たっぷり、とは書かれていますが、そうでもないと思います。ごま油は少なめでよいでしょう。おいしくつくれました。

今夜は私だけで食べましたが、私より遅い帰宅の家族に食べてもらうため、機内食風にパッケージを工夫しました。そこまでが、私の仕事だね。

ハウスのハヤシライスに2013年06月18日

いつもので出勤。今朝も団臨のスジなし。

今日は空いている時間は13:20~14:10だけ。そのほかはぎっしり仕事がつまっています。

11:30に何かのジェットブラストが仕事場に響きます。調べてみたらエバーグリーンのジャンボみたいです。

http://yokotajoho.cocolog-nifty.com/blog/2013/06/uc-35d-evergree.html

自転車で地域を業務で回ります。戻って、18:41の電車で帰宅。19:30過ぎに到着。

自転車で食材調達し、掲題のハヤシライス、そしてフランスパンを食べます。

毎晩の夕食の予算は、お酒を含め少ないときで1000円以下。多いときで1500円程度におさえています。

駅のトイレのデザイナーさんへ(使い勝手について)2013年03月29日

一日通常どおり仕事をします。

職場のかたと一緒に駅まで帰宅、その後駅へ買い物へ。

練馬まで5kmウォーキング、トータルで100kmになりました。100kmというと東京から宇都宮・あるいは熱海と同じです。よく歩きました。

夜は、袋入りのカットキャベツ、シードレスのぶどうだけでおわり。カロリー的にはこんなもんでいいでしょう。


さて、一昨日仙台駅から新幹線に乗るとき困ったシチュエーションがありました。

左手に鞄と紙袋、右手にも紙袋。それでトイレに行くとき。荷物は通常、自分の前に置くのですが、普通は位置が高かったり、狭かったり。落ちそう。

そこで簡単な解決法を考えました。一番簡単なのは、絵のように自分の背後にテーブルを置く。そうすれば日本なので持ち逃げされることはありません。

あとは、自分の前の段差みたいなところを下げてデザインしてくれないでしょうか。

また手洗い場も同様。両手に荷物もって手洗えません。

なので、ここも後ろか横にテーブルがあるといいです。

トイレの空間デザイナーさん、ユーザーの意見を「くみ取って」下さい。

飛田給駅迄送迎+高井戸まで10kmウォーク2013年03月20日

今朝は5:38に目覚めます。

昨日夜は、お酒だけ飲んで一切何も食べていないので少々おなかがすきます。食べようと思ったら話しかけられて、ダメでした。

家人を京王線の飛田給駅まで送迎。この駅は、前にも1度だけ来たことがあります。

6:55に出発して、約25分で現着。往復で51分走行して7:45に帰宅。

8時20分から環八高井戸のヤマザキパン工場まで往復10km、1時間42分かけてウォーキング。暑い。通算85kmに。知っているかたに声かけられました。高井戸まで42分くらいを予想していましたが、さすがに信号待ちなどがあり、47分かかります。



昼はそば1わを茹でてたべました。

大好きな琉球民謡歌手、登川誠仁氏がついに亡くなったようです。残念です。夕方再び飛田給まで再び送迎。ガソリン2000円で、13.79リッターだけ給油。床屋に行き、散髪。外食で終わりです。


昼つくったそば
4月から共用開始の調布飛行場新ターミナル

昼 そうめんを茹でます+肉豆腐2013年02月17日

昨晩は21時から氷点下となり、気温がプラスになったのは今朝8時。およそ10時間も氷点下だったことになります。非常に珍しい。

ただし、今朝の日最低気温は-2.3℃どまりです。

仕事おこない、昼は本当は市販のお弁当あたりを食べたかったのですが、我慢。

車に乗って交差点で信号待ちしていたら、私の目の前で救急車同士がすれ違いました。こんなのはじめてです。

そうめん、もやしチン、サラダ、味噌汁ですませました。

今日はあまりに寒すぎて、ウォーキングへ出かけません!

夜に調理。今夜はご飯と肉豆腐。以下のレシピで作ります!あとは納豆なんかで食べました。
http://cookpad.com/recipe/2070771




安価に腹いっぱいになる食事は?2013年01月24日

ほとんど外食をしませんし、自分がつくります。かなり安価に済ませているはずです。

一日だいたい1000~1500円程度。うち、お酒代は1/4程度でしょうか。

高めに見積もって45000円くらいになるんですね。一人分だと22500円。もう少し節約できないか、考えてみました。

まず安く腹一杯になる食べ物は?

・もやし1袋     40円弱
・カットレタス    100円前後
・豆腐        安い時58円
・ロールパン5個  100円
・シウマイ      100円

これだけを食べれば、ヘルシーでいいかもしれません。

さて、今夜は、半額だったアルミ皿の鍋焼きうどんに、卵を入れ、サラダだけです。カロリーは1000ないですね。

生まれて初めて自分でつくるすき焼き2013年01月20日

比較的ゆっくり起床。

昼は、昨日の残りで終わり。布団を干し、練馬青梅街道まで5kmウォーキング、通算9回目で45km。

夕方、給油のため車を出します。スタンドに入る前ブレーキをかけたら、屋根上の積雪がどーっとボンネットになだれます。

リッター145円で41.70リッター給油。393.9km走行しているので、リッターあたり9.59km。

さて、帰宅後、生まれてはじめて自分ですきやきをつくってみました。なかなか身体があたたまります。