JJYシミュレータすごい!波照間空港DHC-6のお写真instagramにアップ:オスプレイ都内上空飛ぶ、アリ?2025年01月13日

4時半台に目覚めてしまいます。その後再び眠りに。

起き掛けの夢:家の窓からシンガポール港、クアラルンプールが見え、その奥に羽田空港の発着機や横浜が見えます???なんだろう、そこで万年筆にインクを入れるのですよ。カンパニーラジオの無線で、トラックが急に渋滞にはまったので、4000通の郵便物を羽田からカーゴで運ぶ、という連絡を傍受?もっともらしい理由かな?

-0.8~10.8℃の一日。日較差ちょうど10℃ですね。残務整理へ。戻って、昨日のシチュー・メロンパン、クリームパンを食べます。布団干し&ゆっくり。

給油。169円で6.94リッター:1173円。ちょこっとだけ混雑していますが、若い時みたいにイライラしません。

家にある腕時計、最近なんだかわかりませんが、電波受信しないんですヨ。で、調べてみたら、JJYシミュレーターっていうアプリがあって、使ってみたらスゴイですね!一発で時刻合いました!その後、練馬梁山泊さんの動画を視ます。まだ行ったことないです。

instagramの位置を追加する機能があることが分かって、どんどん追加しています。自分の研究の登録をしました。今日のインスタ、波照間空港でのDHC-6です。めっちゃ懐かしいですね!

21:11頃北多摩上空をバタバタ言う飛行物体が。フライトレーダー見てみたら、オスプレイじゃん!私はストロボライトを確認、都内上空飛ぶの珍しいですね!都内飛ぶのアリかなー??

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://chibaakira.asablo.jp/blog/2025/01/13/9747009/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。