ニコンからD6が出るのに驚き!でも発売先送り。大川小のお写真を載せます。2020年03月11日

今朝も外に出て、12℃かな?と思ったら、10.0℃でした。残念。

暖かい一日でした。

一生懸命仕事。午前中は軍手をして、体力作業。午後は3時間集中しました。

帰宅後ヨドバシからDMが来ていて、ニコンからD6が発売されるのを初めて知りました。まあ、オリンピックイヤーだからなんでしょうね。

高いです!

今ネットで見てみたら、コロナの影響で発売遅れるとのこと。それなー。

あれから9年経過しました。4年前の夏、大川小学校に行ったときのお写真を掲載します。

小松と秋田にANAカーゴ便が飛ぶ!2020年03月12日

一生懸命仕事をします。若干余裕があるので、丁寧に実行。

帰宅後、またフライトレーダーを見てみたら、ああ、韓国では9000番台の飛行機が多いことに気付きます。臨時便として飛んでいるんですね。

と思ったら、JA601F 767-300ERカーゴ機が、珍しく小松から飛んで来るではありませんか!!

履歴を見てみると、昨日は秋田まで行っていますね。767はLD2かLD3コンテナなので、搭載にはハイリフトローダーが必要です。例えば、山形や三沢、南紀白浜へはB6が飛来しないので、ハイリフトローダーはおそらく配備されていないと思われます。

たまにB6が就くところが、KMQかAXTなのでしょう。何を運んだのでしょうか?

東京から運ぶモノで軽くて急ぐ必要があって、いつもは運ばないモノ。しかも日本海側でトラックで運ぶと手間がかかるモノでしょうね。しかも、運んでしまった後に、倉庫があるものかな。そう考えると、今後は米子、高知あたりにも飛来するかもしれませんね。

忙しい一日、地元の桜1輪咲いてた、夕方吉祥寺へ、人はいます。2020年03月13日

朝、花粉で涙を流しながら出勤。

一生懸命仕事をします。短時間で、たくさんのことをやらなくてはいけなく、大変でした。

お昼からは掃除。一休さんのようにぞうきんがけをしました。結構きついですね。掃除きつい!

天気は意外にもちました。帰宅時、桜の木を見たら、咲いていました。やはり樹木から直接出ている花が咲きやすいですね。

夕方からは久しぶりに町へ出てみます。意外に人がいてびっくり。行ってみたかったところへ行けました。

雪降るなか、多摩地区高校巡り第三弾2020年03月14日

今朝からJRがダイヤ改正です。目玉は、やはり早朝から中央線快速電車が運転していることです。また、常磐線全通して、仙台までひたち号が行きます。乗ってみたいです!

お昼はさっと練馬スパゲティを作って食べました。

午後2時から、車で多摩地区へ。大晦日と先週に引き続いて。

今日は小平南高校、東大和高校、昭和第一高校、立川高校、府中西高校、そして中央道から見える府中東高校。以上、6校行ってみました。府中東は、プレハブでした。

途中、立川駅北口が大混雑。国立方面に戻り、南口へ抜けました。

14時過ぎ、小平市内から降雪。調布飛行場のあたりの畑は、今年初めての冠雪していました。写真は立川市内の五日市街道です。懐かしいですね、

最後は雨になりました。遠いいなげやさんで食材調達。それで終わり。

杉並高校、両国国技館、気象庁、北の丸公園露場、靖国神社桜の標準木へ2020年03月15日

午後から車で掲題のところへ行ってみます。昨年大晦日から、都内の高校で行ったことがないところへ。今日は都立杉並高校へ。道、狭いですね!

次に、両国国技館へ。ここへ来たのは動画撮影のため。心理学や思い込み防止の啓蒙。両国国技館の住所は、墨田区横網よこあみです。相撲は横綱、、という思い込み防止のために使われるように撮影しました。

その後、気象庁本庁にある旧大手町・東京露場と、新しくなった北の丸公園の新東京露場の動画撮影をします。

駐車場にとめたので、ついでに歩いて4年ぶりに靖国神社の桜の標準木を見に行きます!!!ここへ来たのは2016年3月24日以来です。

なんか咲いてないな・・。いつもの6割程度の交通量で早めに帰宅できました。

珍しくMSJ三沢空港降雪悪天でGA着陸復航2020年03月16日

一生懸命仕事をします。

午後雲が多く、しかも寒気が入り寒くなりますね。

風も強く、最大瞬間風速は13m台まで行きました。

夜の気温降下量も大きく、もう4℃台まで下がっています。

帰宅後、フライトレーダーをざっと見ています。おー、何かホールディングしている機体があるのを見つけました。

羽田から三沢への一便、JL155のB3-800。こんなトラフィックパターンです。降雪と風のためでしょうね。

一回目ローパスして、2回目でトライ、でもGAして、三回目でランディングできたようです。よかったですね。で、丘珠から飛んできたATR機もホールディングしていました。

とにかく三沢が悪天は珍しいですね。

ウエイポイントSEKIDはLAYERに変わっていた!聖火輸送機がNRTからHNDへフェリーされました。JA837J。2020年03月17日

今朝の日最低気温0.1℃、出勤時5℃で久々に寒い朝となりました。

一生懸命仕事をします。慎重な作業もあります。

帰宅後、フライトレーダーを見てみました。今日はウエイポイントを精査してみます。

府中の郷土の森に、SEKIDというウエイポイントがありました。かつて出かけたことがあります。

全く同じ場所の名前が変わっていて、LAYERになっていました。なんでなんでしょうかね???

また、聖火輸送機JALさんのJA837Jが成田から羽田へ20分くらいかけてフェリーされました。松島基地へのランディングの練習はするのでしょうかね?

聖火特別機JL1964便と予備機JA830JのJL8921便が飛び立ちました。2020年03月18日

一生懸命仕事をします。朝8℃くらいですね。晴天の暖かな一日だったものの、思いの外忙しく、疲れてしまいました。ふとして、遠くを見たら、桜が咲いていましたね。

帰宅後フライトレーダーを見てみます。聖火輸送機、とうとうJA837Jが13:07に羽田を飛び立ちました。JL1964便というコールサイン便名。なるほど、となると帰りはJL2020便になるんですね。

驚いたのが13:53分に予備機と思われるJA840JのJL8921便が飛び立ちました。

お花を頂戴して、すぐにいけてみました。2020年03月19日

少し早めに出勤し、仕事の準備をします。

私にとっては1年間の区切りとなる日であります。

昨年は左足を肉離れしていて、ご挨拶を失礼したものの、今日はなるべくご挨拶したいと思い、可能な限り頑張りました。

早めに帰宅し、頂戴したお花の束をいけてみました。ありがとうございます。

一週間前くらいから、パプリカという曲の動画をたくさん見ました。いっちーなるのボンボンアカデミーです。

手にはいっぱいの花をかかえて~らーるーらーりーらー。

お花、いいですね。欲しかったです。

JL2020便の軌跡、自衛隊の基地に787が!都立高めぐり第4弾:羽沢横浜国大駅まで行ってみた。2020年03月20日

起床後、仕事や布団干しをします。

フライトレーダーを見たら、JL2020機がもう日本海を飛行していて驚き。その後史上初?JAL機が航空自衛隊基地への着陸するのを追います。新潟、山形、その後松島基地へ。

強風が予想されるとのことで到着が90分早まったようです。予備機はそのまま成田へ。

11時頃出発。シンエネ八幡山で給油、131円。その後、都立高めぐり第四弾として、都立千歳丘高校へ行ってみます。きれいでした。

その後環八渋滞、第三京浜を下り、羽沢ICで下り、ずっと来たかった羽沢横浜国大駅まで。ふーん、反対側民家ないですね。途中新横浜駅を通り、ウエイポイントのARENAを見てみます。といっても新横浜駅そのまんまです。


その後、母校港北高校へ何年かぶりに行ってみました。その後久しぶりに環状二号線を走行、師岡町の熊野神社へ行ってみます。ここは初めて来たかもしれません。

その後、北加瀬、木月、中原街道、環八で帰宅します。お彼岸ですから、すごい混んでいましたが、イライラせず運転しました。

その後、聖火輸送機JA837JはJL8922便として成田へフェリーされます。