念願のユジノサハリンスクへ行ってみました(2日め)2019年08月04日

起床。今日は日曜日、ロシア語でボスクレシーニア。朝食がついています。 入り口にいる門番みたいなロシア人に、ザーフトラク グジェ?と聞いたら、あっち!と指さされます。

日本人会社員が3人ほどいました。野菜が豊富ではなく、きゅうりとミニトマトだけ。チーズとかはおいしい。

出発準備して、朝9:30~町歩き。まずは南に向かって、塀が傾いていて危ない軍関係の施設前を歩きます。その前にばあさん から話しかけられますが、何のことやら。

今朝のミッションは、ユジノサハリンスクの気象観測をどこでやっているかを確認すること。緯度経度の座標を情報として、気象台見つけました。最近知ったこと。ユジノサハリンスクでも高層観測用の気球を放球していること。では見に行かなくては!現地時間10:30にそこから空を見上げてみますが、一向にゾンデが上がっていきません。さて、どこでやっているんでしょうか?どなたか教えてください。

どろんこの未舗装道路を歩き、野良犬がふらふらしているのをよそ目に、昨日と同じ駅北側にあるショッピングモールへ。今日は通過だけ。線路全くなくて、工事している様子でした。だとすると、ユジノサハリンスクの駅は何の意味もないはず。不思議。

ただし、ここは極寒の場所なので、冬期の屋外工事は無理。だから夏なんでしょうね。 そのまま歩いて行き、ガガーリン公園へ。ガガーリナと女性形ですね。

ナローゲージの遊園地列車がありました。赤いDLに引かれ、公園内をゆったりと運行していました。そのままサハリン郷土資料館へ。200ルーブル。

入り口左にKACCAがあってそこでおばあさんからチケットをもらいました。門番のおじさんから下へ行け、と言われ、フローラやバイオータの展示があります。サハリンにしかいない昆虫(蝶)とかいるんですね。上は、歴史的。樺太アイヌの展示もありました。 まあ満足します。

13時過ぎに一旦戻ります。お昼は食べずにペットボトルのビール飲みます。

15時くらいに、もう一度いつものスーパーへ行きます。今晩も韓国製のカップラーメンとパン、そしてきゅうりのナムルを食べて終わりです。すごい寒い!!17℃くらいでしょう。小雨も。夕方眠ってしまいます。私は昼寝ほとんどしない人間です。珍しい。

18時に目覚めて、外の日本車ウオッチングをします。とにかく、ユジノサハリンスクの自動車は汚れている。その理由を考えてみました。

まず駅裏は未舗装。冬期には積雪があるため、舗装してもしなくても関係ないんですね。スパイクタイヤの車があります。それで道路が削れる。夜に水をまいたり、道路清掃しています。

車のナンバーは、国際車ではない車は、日本のナンバーの幅に合わせてあるので、むりやり外から取り付けているケースもありました。基本、右側通行で右ハンドル。それはそれで、結構便利かもしれません。ドライバーの乗降が楽ですね。

夜9時くらいに真っ暗になります。9時というのは日本の7時で、日本と同じですね。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://chibaakira.asablo.jp/blog/2019/08/04/9138734/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。