昨日 若松特別地域気象観測所へ、今日は国会図書館2019年06月03日

昨日、掲題の福島県・会津にある若松特別地域気象観測所へ訪問。

ドップラーソーダーついていました。住宅地のどまんなか。珍しいですね。ここに測候所あったのでしょうか?

今日は掲題のように国会図書館へ。平日、すごい空いています!!!

新聞縮刷版閲覧。

昭和48年12月:物価上昇、黄桜かっぱの広告、国鉄スト、ヤマニ石油相来日、雑踏整理学(DJポリスの前身?正月の初詣集中防止みたい)、LPGタクシー行列、灯油ちり紙砂糖神奈川生協連、トイレットペーパー88円から235円へ、消えた灯油、大学院修了者の就職難なくそう、はがき20円封書30円、飛行船(岡本太郎ペインティング)、厳冬に夏時間、さよなら10円賀状、ローマでパレスチナゲリラ、石油で政府が緊急事態宣言、資生堂クインテス、岸恵子、ANAトライスター、ホンゲイ炭、明日元旦うるう秒、さよなら恨みの’73。

昭和49年1月:不景気のため3が日道路スイスイ、交通事故者数101人で昨年比48人減、雨ナシ55日、給食肉なし、山本有三死去、紙かくし、西之島新島、便乗値上げ、トイレットペーパー新聞紙黒井千次、しょうゆも、東京降雪7cm、トイレットペーパー便乗値上げ、天皇大婚50年、トイレットペーパー4個で220円から240円閣議決定、車の広告少ない、政府の節電呼びかけ、上月晃(宝塚女優、今と変わらない)。

昭和49年2月:土屋巌新氷河期、クエート日本大使館占拠、JAL機救援アデンへ、ソルジェニツィイン氏強制連行、池上通信機工業社長クラウンで事故死、ヒトラーわが闘争映画、教育学部ブーム、エアロビクス・クーパー博士、朝倉正も氷河期が来ると、小野田少尉確認、大阪空港公共性重視判決。

昭和49年3月:トルコ航空DC-10パリ折るリー空港で墜落、小野田さんマルコスと会う、同日JALの747SR18才の乗っ取られる、給料45才だと128700円、ナショナル電気カミソリスピンネット充電式がある、マキロン広告。

昭和49年4月:萱野茂、ポンピドー仏大統領急死、国鉄スト、大阪ロッカー内に生きた赤ん坊(遺棄事件増える)、オーバードクター博士浪人、バリでPANAM機墜落、パナカラービデオ(リール式)、昨年秋カザルス死亡、天皇73才。

昼は、エビチリの定食を食べます。帰宅は最速55分で家へ。家の整理をしました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://chibaakira.asablo.jp/blog/2019/06/03/9080651/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。