目指せ戸井十月!大型自動二輪教習6時間目 2段階スタートF1教習 バイク乗るとき、倒しちゃった!CB400SFにも乗車。ギア車人生22時間目。2017年10月21日

台風接近の雨降り。午前中仕事。仕事終了後に、教習所さんへ。実は今日の14:10~予約をしていましたが。昨晩、雨の予報を見て、キャンセルしていました。

ただ、1週間以上あけるとやばいし、F1という特殊な教習なので、どんどん遅れていく。戸井十月の「バイクは野ざらし、雨ざらし」という言葉を思い出し、雨でも乗りたいと思う気持ちが。気温も一昨日の9℃とかではなく16℃もありますから、体感的には大丈夫。

それで13時からキャンセル待ち。13時はダメ。武蔵境のすきっぷ通り
へ行きます。この通りはいろんな飲食店があり、うらやましい。

松屋さん、ぎょうざの満州さん、かつ屋さん、日高屋さん、大戸屋さん、
餃子の王将さんなどなど。今日は空いていた日高屋さんへ。

あんかけ五目ラーメンと餃子3個セット。

さて、14時から私の教習番号が呼ばれ、急いでライダーズルームへ。人生ギア付き22時間目。もともとこの時間に予約はしていましたが。雨降りの時に、バイクに乗るの、生まれて初めてかも。

今日から緑のゼッケン。7番をつけます。カッパを着てから、その上からプロテクタをつけます。ヘルメットのシールドは上げて走行。メガネなのがよくないですね。先週見極めのときと同じ方、あとは普通自動二輪の2名と組みます。


F1教習は、教官が揚げた旗の色で左右に回避。大型は40km普通自動二輪は30km。赤が上がったら左、白が上がったら右に回避します。私は白が上がったのですが、かなり走ってから右に回避してブレーキ。失敗。

その後、乗用車のクランクに入り、右転回して一本橋へ。右転するときに、結構右奥先を見ます。一本橋はクリア。結構粘れます。

スラは、半クラでもよいから、近いコース取りを考えて、と言われ近めに走ります。まずまずですね。中免の時は、できませんでした。

その後、急制動ですが、結構手前にコーンが置いてあり、前輪ぴった
で停止せよとの命題が。20cmくらい手前で停まってしまいます。ただ、WETですが後輪ロックはせず、クラッチも最後まで握らなかったので、まずまずですね。

波状路。ちょっと右アクセル足りなく、危ない場面ありましたが、クリア。停止時、ちょっとふらつきますね。右足ついたり。

その後、S字通過して、左折してマンホール体験。WETで、トラクションかけていませんし、制動もかかっていませんが、わずかに横滑りしました。

大型の駐輪場で一旦停め、転倒体験です。これは中免のときもやりました。

なんとスーパーカブです。カブ50に乗って、左側に倒れ、カブを右側に押しやることです。意外に難しかったですよ。

憧れのスーパーカブ。昨年もまたがっていましたが、今回初めて意識しました!!

カブ起こしてみましたが、軽いですね!ウインカーも右側にあった。

さて、再びNC-750Lに乗車しようとおもったら、カッパを着ているせいで動きが鈍くなり、よろけてなんと反対側に倒してしまいました。

あちゃー。と思いましたが、すぐに白バイ転倒の競技大会の動画を思い出し、起こします!!

youtubeで動画検索してみてください!これ、転倒した際の参考になります。↓↓↓

【60p リマスター版】激闘! 第43回全国白バイ安全運転競技大会 [60p Remaster] All Japan Police Motorcycle Competition 2012 Digest

その次は、坂道へ左折左折で行き、下りのところで、後ろブレーキ踏ん張りながら、教官の説明をききます。

追突防止の車間距離教習。教官は真ん中、私は右側を走り、追突しないように、というもの。今日は速度あまり出ませんでしたから危ないことはありませんでした。

次にNCを置いて、今度はCB400SFでの体験です。いろんなバイクに乗ってブレーキ性能を確かめるというものです。やったー!一年ぶりのCB400SF。軽い!!!!

足つきいい!去年は、このバイクと格闘していました。NCに乗ってからこのバイクに乗ると、全然なんでもないですね。

ただ、大型に比べてトルクがないので、トルク幅とクラッチの枠が狭い感じがしますね。

このバイクで外周を周り、急制動を体験します。軽い!!指定されたWET14mで止まれました。その後、波状路。できます。

今日はここで終了。20歳代の女性教官から教わります。

オートバックスさんでハイビームのLEDのやつがどんなのかを見て、NAPSさんへ行き、バイク用品を見ます。三鷹の太宰治のお墓のところで道が混んでいたので、Uターンして狐久保のほうからまわって自宅へ戻りました。

楽しい一日でした。