目指せ戸井十月!・普通自動二輪教習(16,17,18時間目) 見極めダメ!2016年11月19日

今日は雨天ですね。

昨日、ケースのキャンセル待ちで乗れたので、シミュレータの最後のもので2時間続きの予約が取れました。お昼からやります。シミュレータは、実際の道に出た時の危険回避みたいな感じです。

一旦職場へ行き、ちょっとだけ仕事。

夕方18時から2段階見極めの最後の18時間目です。実車11時間目。お昼からお世話になった女性インストラクターに再びお世話になります。

私が最初、イのコースを先導走行。見極めということでめっちゃ緊張します。年齢を経ることで、緊張することと緊張しないことが両極端になってしまいました。

特に実技系は、緊張するようになってしまいました!

あと、スケジュール的にちょっと焦ってしまったのもありますが、これは想定していて、もう少し練習をしたいな、あと2時間くらい乗りたいなという気持ちがなかった訳ではありません。

自分でもまだバイクをとりまわせている気がしないのです。このまま受かって路上に出たら、それは危ないですからね。

慣らし運転の時に、クランクに左折で入りました。入った時の速度が速かったので、右クランクでとっさに右手で前ブレを踏んでしまい、右にこけてしまいました。2段階でこけたの初めて!それも見極め最後に。情けない!

スタンドを立てて、反対側に押して立て直し。

イのコース発着点からスタート。左折、外周。直線の時に、遅いマニュアル車がいて速度コントロールができなくなりました。言い訳です。右折しようとして、よろけて右に再び倒してしまいました。こけたの3回目。もう一人の女性に申し訳ありません。

右に行って、交差点。一旦停止。信号青ですすみ左折。進んで、障害物右左回避、左ウインカーで坂道へ。

坂道は、止まった段階で1速にしていなければならなく、非常に忙しいです。ここでふくらんじゃうんですよ。

そもそもニーグリップができていないんですね。

一応、今まで坂道発進でエンストしたことはありません。坂道を下り、右に曲がって踏切へ行きます。左折しましたが、すぐに左折かと思いウインカーを上げていましたが、インストラクターさんからクラクションを鳴らされます。

そこで入るんじゃなかったですね。もうめちゃくちゃです。今日は無理です!と宣言しました。大型二種の3時間目と同じ状況。

http://chibaakira.asablo.jp/blog/2014/06/26/

インストラクターは優しく、これからの運転で判断しますよ。とアドバイス。すごい!よく教育されていますね。

外周を再びまわり、左折でクランクに入り、S字です。止まる時が怖くなってしまいました。一本橋はできます。急制動は、速度が足りなく手前で止まりました。「WETですか?DRYですか?」と聞きます。WETで最長で止まるのですが、かなり手前で止まってしまい、指導を受けます。

今日はあえてエンストさせました。「ふーん、こうなるのね」。四輪には急制動はないので、エンストさせたのは初めてです。

発着点に戻りましたが、その際本線合流の右折合図を忘れていました。

最悪で凹みます。

今日は2回こけました。こけたときに、すぐによけれたのでそれはそれでよいです。けがはしませんでしたから。バイクの下敷きにもなりませんでした。

今は頭で考えて乗ってしまっています。もっと自然に身体で覚えたい。そのためには、あと2時間は練習が必要です。お金はかかってしまいますが、その見極めはこの年齢のこの私ができます。

四輪専門の私には実車11時間で自動二輪を体得するのははっきり言って厳しいです!ですので、インストラクターさんに「あと2時間は乗りたい!」と宣言。そしたら、補習の紙、渡されました。

がっかりですけど、今日見極めできたとしても、卒検に受かる自信ははっきり言ってゼロです。受かるために、練習が絶対必要と判断。これはわかるわ。

私のプラン。2時間乗る。2つのコースを乗り習熟。見極め。その後に卒検。たぶん卒検も何かやらかすと思います。なので、その後のマネジメントも想定はしています。

バイクはスポーツ。私は100%文系人間ですから体幹とか悪いです。自転車はできるけど、アクセルワークで対処するのすごい難しいです。

ただし、一本橋はクリアできています!

昨日の教習で、「四輪にはバランスは必要ない!」と指導を受けました。確かに。私がここまで来れたのはバランスがないんですよ。

このバランスを習わないとダメです。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://chibaakira.asablo.jp/blog/2016/11/19/8254398/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。