所沢航空発祥記念館へ2016年09月11日

久しぶりに給油後(113円)、掲題のところに向かいます。

途中、島忠へ。牛丼を食べます。田無タワーの近く。

掲題の記念館ははじめて。510円。軽飛行機や回転翼機が展示。ヘリコプターの操縦席に初めて座りました。

外国人の一行とかもいます。駐車場は2時間タダ。

戻って、図書館でたっぷり新聞を読み、5km歩きました。それでおしまい!

男子ごはんのHPで見た、アボガドサラダ2016年09月12日

いつものように仕事。

帰宅後、麻婆豆腐をつくります。リメイクでもとのやつにネギ、豚挽肉などを加えます。

CXテレビ東京系の掲題の番組ホムペを見たら、掲題のサラダが載っていました。

アボカド1、サンチュ2枚、ネーブル1/3、オリーブオイル、酢、塩、コショウ、トマト半分。おいしい!!!!

http://www.tv-tokyo.co.jp/danshigohan/recipe.html

クミンってこんな味でしたね。ご飯は冷凍のものなので、丸っこくなっています。

牛すじ肉でビーフシチュー+エアコン更新2016年09月13日

仕事を早めに終わり帰宅します。

エアコンが新しくなりました。15年使用し、まだ使えますが更新。

ダイキン製のベーシックモデル。省エネになっていて、15年の間にずいぶん進化したんだな、という印象。

ダイキン製はエアコンに特化していて、不具合が少ないとのこと。

掲題のとおりめっちゃ安かった牛すじ肉で、ビーフシチューを作ります。

http://www.daikinaircon.com/roomaircon/products/e_series/

エアコン、とうとうぴちょんくんのになった!

小学2年生の交通事故多いんだって!2016年09月14日

いつものように仕事。

一生懸命仕事をしました。午後に会議があります。

さて、先週の読売夕刊に興味深い記事がありました。

交通事故にあうのが7歳の児童が多いとのこと。7歳平日、登下校時とのこと。土日の2倍、日曜の2.5倍だそうです。

7歳だと小1か小2ですね。うーん、なんとなくわかりますね。

つまり予想がつかない行動を取るからなんでしょう。で、こういうデータがあるのだから、ドライバーのかた、そして小学生は注意喚起ですね。

鮭フライパンでのちゃんちゃん焼き風!簡単!2016年09月15日

結構リアルで八王子まで雨の日に自転車で行く夢でうなされました!チャリがパンクしたり。とにかく夢に疲れました。

おきがけに、降水強度が高まります。時間雨量10mmでした。出勤時まで止んだので濡れずに出勤。

仕事終了し、帰宅。遠いいなげやに行き、食材調達。納豆があるので白いごはん。

お魚食べたかったので、鮭を購入。エノキ、ネギ、味噌で鮭をホイルに包んでちゃんちゃん焼きにしてみます。おいしい!生まれて初めてつくったかも。

ホイル焼きって簡単でいいですね!今度応用してみます。肉とか。

英語を話すチャンス。もっと勉強が必要!2016年09月16日

今日は久しぶりに英語を話すチャンスがありました。

時刻の言い方など口語的表現がなかなか難しいですね。

スマホアプリの翻訳機をダウンロードしてみたので、ちょくちょく
これに入れてみて、簡単な言い回しをマスターしたいです。

早めに勤務終了し、一献となりました。

普通列車、新幹線、レンタカー組み合わせて仙台まで!2016年09月17日

京王線の中河原に用事で行きます。生まれて初めて降りました。
ただし、京王本線、芦花公園あたりの踏切支障で30分程度の遅延。
先方のかたとお話をしていたら、3月まで
一緒に働いていた方とかつて一緒だったとのこと。世界は狭いですね。

帰りはいたってスムーズ。自宅の駅で、牛卵とじ丼を食べます。すぐに
出発準備をして再出発。

15:09の湘南新宿ラインで小山まで。小山16:20。そこで駅員さんに伺ったら、スイカの入場記録を消せるので、自由席特急券だけ買って乗ってください、とのこと。

小山、福島間、自由席特急券2590円でした。

小山16:54のやまびこ仙台行きに乗車。17両編成。前よりは山形新幹線で、赤い鼻が長いタイプ。2×2の座席。これにはたぶん初めて乗車。

連休初日とはいえ、意外にすいていて、私の隣には誰もいませんでした。この2590円の価値は大きいですね。新白河ではお若い新卒みたいなかたが大勢、ゴロゴロを持って新幹線に。

郡山あたりから暗くなってきました。福島到着1805。

トヨタレンタカー新幹線口で出発。今日はタントを借ります。2時間弱で自宅へ到着。途中、雨降り、名取のイオンモールに寄りました。

細倉マインパークへ2016年09月18日

実家で起床し、仙台南インターから築館ICで下りて掲題の場所へ。最近リニューアルしたようです。

坑道を全部まわってみます。母と。バリアフリー通路もありますが、母は階段全部上り下りできました!一応親孝行してみます。

帰りは有備館と中新田バッハホールに立ち寄り、帰宅。有備館は震災で倒壊。その後修復されたようです。

大衡ICから長町ICまで走行。仙台は涼しいです!

軽自動車って、高速賃安いのね!知らなかった。

ダイハツ タント運転記 リッター22.2でした2016年09月19日

ダイハツタントを400km運転しました。

ダッシュボードが遠いな、というのが第一印象。前の職場の方が軽を運転されていて、何度も後席に乗せていただきましたので、思い入れはあります。

車速検知で20kmでオートロックかかります。後退時にドアあけようと思ってもあかないのでまごつきます。

ルームミラーがすごい上についているので、確認時に目線の上下動が激しいかな。

ライトはLEDやディスチャージではない。ぼやっという印象。

エンジンブレーキはいいききぐあい。Sだけではなくブレーキモードもあった。Sはよい。

ワイパーはLOでも速い。リアワイパーは一度目で3回動作、その後間欠に。7秒で1回拭きます。INT間隔調整機能なし!

パワー的な問題。高速では80kmが相応。一般道は60kmで相応。

110くらいまで出ますが、結構辛そうです。トラックの後ろでチビチビ行く車です。

アリアモニター無し車でしたので、後方確認は目視で。

アイドリングストップ、私の運転ではなかなかかからないので、トリセツを読んでみました。

止める前、Nにたまにしてしまいますが、それだとダメ。ウインカー、ワイパー(INT はOK)動作しているとダメだそうです。

インパネ左側にあるIDLEなんとかという緑のインチゲータが点灯しているときだけアイドリングストップするそうです。

意外に騒音が少ない。風きり音とかもうまく処理されている。

ウインカーはちっこんちっこん、というかわいい音。

ODDを押すと、AB、外気温、航続距離、平均燃費、アイドリングストップ時間、それのトータル、イルミネータ。順番はすみません。

時計は正時はHM同時押し。

私が一回やってしまった失敗。アイドリングストップで停止中に、再始動する際、イグニッションを回してしまったことです!

423.2km走って19.05リッター。リッター22.2でした。

仙台から丸森経由で郡山>自宅へ!2016年09月19日

実家で起床し、945にTANTOで出発。途中丸森町経由。阿武隈川沿いを走行。雨降り。国見ICから入ります。吾妻PAでラーメンを食べます!

おいしい!!麺がなんかすごい!

郡山まで来て駅の東でレンタカーを乗り捨てます。その後、1330の新幹線で大宮まで。自由席デッキで座ります。

1422に大宮。1427の埼京線。途中快速に乗って新宿経由で自宅へ。