国会図書館へ! ― 2016年04月16日
職場へ行き、机上整理。
それから国会図書館へ。電車で行きます。今日は四谷乗り換えで、南北線で。50分くらいで到着しました。
今日は給食指導などの図書や論文をたくさん読みました。
1時間くらいいて図書2巡できました。帰りは、永田町、市ヶ谷経由で、
一旦代々木で下車。ハンズに寄ってエプロンを買います。WWFのやつが安かったので、それにしました。
その後、大久保まで歩きます。今日は第一教科書の教科書販売解禁日です。4冊購入。アルバイトの男の子、値段完璧に覚えていたので、すごいねーって言いました。
遅れた総武線に乗って戻ります。今日は、もやし、豆腐があるのと、ワンタンのタレが残っていたのでアレンジ。水600cc煮立てて、豆腐、もやしの順番で入れます。タレを入れるだけ。それでは面白くないので、片栗粉を入れてとろみをつけました。
それから国会図書館へ。電車で行きます。今日は四谷乗り換えで、南北線で。50分くらいで到着しました。
今日は給食指導などの図書や論文をたくさん読みました。
1時間くらいいて図書2巡できました。帰りは、永田町、市ヶ谷経由で、
一旦代々木で下車。ハンズに寄ってエプロンを買います。WWFのやつが安かったので、それにしました。
その後、大久保まで歩きます。今日は第一教科書の教科書販売解禁日です。4冊購入。アルバイトの男の子、値段完璧に覚えていたので、すごいねーって言いました。
遅れた総武線に乗って戻ります。今日は、もやし、豆腐があるのと、ワンタンのタレが残っていたのでアレンジ。水600cc煮立てて、豆腐、もやしの順番で入れます。タレを入れるだけ。それでは面白くないので、片栗粉を入れてとろみをつけました。
最近のコメント